エオリアンのあゆみ
エオリアンの沿革と活動概要、演奏会実績、演奏曲などをご紹介します。 (作詞/作曲/編曲/指揮/伴奏 は、敬称略)
内容は、現在も更新中ですので一部未載や間違った表記のある場合がございます、ご了解ください。
演奏会名をクリック(タップ)すると演奏曲が表示されます。
2021年〜現在
-
- 2025
- 3
- みんなで春を歌おう!
- 本山リハビリテーション病院 ロビー
-
- SSA
- Ave Maria in F
- 佐藤 賢太郎
- 洲脇 光一
- 田中 美佐子
- SSAA
- 今、ここに
- 伊藤 玲子
- 松下 耕
- 洲脇 光一
- 田中 美佐子
-
- 2025
- 2
- 第55回レディースコーラスフェスティバル
- 枚方市総合文化芸術センター 関西医大 大ホール
-
- 声部編成
- 組曲名など
- 曲名
- 作詞
- 作曲
- 編曲
- 指揮
- 伴奏
- SMA
- 女声合唱とピアノのための組曲
- 桜の花びらのように
- みなづき みのり
- 田中 達也
- 岸本 正史
- 田中 美佐子
-
- 2024
- 11
- コロ・フェスタ2024 in 姫路
- アクリエひめじ
-
- SSA
- Besarkatu ninduzun
- Josune Lópezni
- Josu Elberdin
- 岸本 正史
- 田中 美佐子
- SSAA
- Fire
- 和合 亮一
- 信長 貴富
- 岸本 正史
- 田中 美佐子
-
- 2024
- 9
- 常任指揮者として岸本正史先生をお迎えする
-
- 2024
- 6
- 第61回兵庫県合唱祭
- いたみホール
-
- 声部編成
- 組曲名など
- 曲名
- 作詞
- 作曲
- 編曲
- 指揮
- 伴奏
- SSA
- 女声合唱のための「信長貴富 アカペラ・コーラス・セレクション」
- 逝く夏の歌
- 中原 中也
- 信長 貴富
- 清水 有作
- SSA
- 女声合唱のための「信長貴富 アカペラ・コーラス・セレクション」
- みえないはばたき
- 木島 始
- 信長 貴富
- 清水 有作
- SMA
- Ave Maria
- Xabier Sarasala
- 清水 有作
- 田中 美佐子
-
- 2024
- 3
- 第54回レディースコーラスフェスティバル
- 栗東芸術文化会館さきら
-
- SSAA
- West Side Story から
- Somewhere
- Stephen Sondheim
- Leonard Bernstein
- 清水 有作
- 田中 美佐子
- SSA
- 永遠の花
- Jhon Rutter/ ヘルビック貴子(日本語詞)
- Jhon Rutter
- 清水 有作
- 田中 美佐子
-
- 2023
- 12
- あらためて、名誉指揮者として洲脇光一先生をお迎えする
-
- 2023
- 11
- クリスマスコンサート
- 神戸栄光教会
-
- SSA
- A Ceremony of Carols
- Procession
- Benjamin Britten
- 洲脇 光一
- 田中 美佐子
- SSA
- A Ceremony of Carols
- Wolcum Yole!
- Benjamin Britten
- 洲脇 光一
- 田中 美佐子
- SSA
- A Ceremony of Carols
- There is no Rose
- Benjamin Britten
- 洲脇 光一
- 田中 美佐子
- SSA
- A Ceremony of Carols
- That yonge child
- Benjamin Britten
- 洲脇 光一
- 田中 美佐子
- SSA
- A Ceremony of Carols
- Balulalow
- Benjamin Britten
- 洲脇 光一
- 田中 美佐子
- SSA
- A Ceremony of Carols
- As dew in Aprille
- Benjamin Britten
- 洲脇 光一
- 田中 美佐子
- SSA
- A Ceremony of Carols
- This little Babe
- Benjamin Britten
- 洲脇 光一
- 田中 美佐子
- SSA
- A Ceremony of Carols
- Deo Gracias
- Benjamin Britten
- 洲脇 光一
- 田中 美佐子
- SSA
- A Ceremony of Carols
- Reession
- Benjamin Britten
- 洲脇 光一
- 田中 美佐子
- いざ来たれ、異邦人の救い主よ BWV599
- J. S. バッハ
- org. 田中 美佐子(独奏)
- 高き天より我は来たりぬ BWV701
- J. S. バッハ
- org. 田中 美佐子(独奏)
- 甘き喜びのうちに BWV729
- J. S. バッハ
- org. 田中 美佐子(独奏)
- ニ長調とニ短調による7つの作品「クリスマスのために」
- 第2番 クルーズの歌
- セザール・フランク
- org. 田中 美佐子(独奏)
- ニ長調とニ短調による7つの作品「クリスマスのために」
- 第4番 古風なクリスマス
- セザール・フランク
- org. 田中 美佐子(独奏)
- ニ長調とニ短調による7つの作品「クリスマスのために」
- 第6番 古風なクリスマス
- セザール・フランク
- org. 田中 美佐子(独奏)
- SSA
- すてきなホリデイ
- 竹内 まりや
- 竹内 まりや
- 古川 陽子
- 清水 有作
- 田中 美佐子
- SSAA
- サンタが街にやってくる
- Haven Gillespie
- J. F. Coots
- 松波 千映子
- 清水 有作
- 田中 美佐子
- SSA
- あわてんぼうのサンタクロース
- 吉岡 治
- 小林 亜星
- 松永 ちづる
- 清水 有作
- 田中 美佐子
- SSA
- 赤鼻のトナカイ
- J. D. Marks
- J. D. Marks
- 横山 潤子
- 清水 有作
- 田中 美佐子
- SSAA
- White Christmas
- I.バーリン
- I.バーリン
- 松波 千映子
- 清水 有作
- 田中 美佐子
- SA
- ダビデの村のうまやのうちに(讃美歌1-469)
- C. F. Alexander
- H. J. Gauntlett
- David Willcocks
- 洲脇 光一
- 田中 美佐子
- SSA
- きかせてください
- 新垣 千畝
- 洲脇 光一
- 田中 美佐子/ org. 西田 京
- SSA
- この日 人となりし
- John Rutter
- 洲脇 光一
- 田中 美佐子
- SSA
- 荒野の果てに
- J. Montgomery
- フランスの讃美歌
- David Willcocks
- 洲脇 光一
- 田中 美佐子
- SA
- Angel's Carol
- Jhon Rutter
- John Rutter
- 洲脇 光一
- 田中 美佐子
- SSA
- きよしこの夜
- 信長 貴富
- 洲脇 光一
- 田中 美佐子
- SSA
- Ave Maria in F
- 佐藤 賢太郎
- 洲脇 光一
- 田中 美佐子
-
- 2023
- 8
- 第46回全日本おかあさんコーラス全国大会
- アクリエひめじ
-
- 声部編成
- 組曲名など
- 曲名
- 作詞
- 作曲
- 編曲
- 指揮
- 伴奏
- SSA
- 無伴奏女声合唱曲集 なみだうた
- 涙
- 林 芙美子
- 信長 貴富
- 洲脇 光一
- SSA
- 無伴奏女声合唱曲集 なみだうた
- なみだ
- 松本 可奈子
- 信長 貴富
- 洲脇 光一
- SSA
- 女声合唱とピアノのための 薔薇、見知らぬ国
- 出発
- 山崎 佳代子
- 松下 耕
- 洲脇 光一
- 田中 美佐子
-
- 2023
- 6
- 第60回兵庫県合唱祭(優秀団体 全国大会代表)
- いたみホール
-
- SSA
- 無伴奏女声合唱曲集 なみだうた
- 涙
- 林 芙美子
- 信長 貴富
- 洲脇 光一
- SSA
- 無伴奏女声合唱曲集 なみだうた
- なみだ
- 松本 可奈子
- 信長 貴富
- 洲脇 光一
- SSA
- 女声合唱とピアノのための 薔薇、見知らぬ国
- 出発
- 山崎 佳代子
- 松下 耕
- 洲脇 光一
- 田中 美佐子
-
- 2023
- 2
- 第53回レディースコーラスフェスティバル
- アクリエひめじ
-
- SSA
- Missa in a
- Kyrie Ⅰ
- Antonio Lotti
- 洲脇 光一
- 田中 美佐子
- SSA
- Ave Maria in F
- 佐藤 賢太郎
- 洲脇 光一
- 田中 美佐子
-
- 2022
- 12
- クリスマスコンサート
- 日本基督教団 神戸聖愛教会
-
- SSA
- Missa in a
- Kyrie
- Antonio Lotti
- 洲脇 光一
- 田中 美佐子
- SSA
- Missa in a
- Gloria
- Antonio Lotti
- 洲脇 光一
- 田中 美佐子
- SSA
- Missa in a
- Credo
- Antonio Lotti
- 洲脇 光一
- 田中 美佐子
- SSA
- Missa in a
- Sanctus
- Antonio Lotti
- 洲脇 光一
- 田中 美佐子
- SSA
- Missa in a
- Agnus Dei
- Antonio Lotti
- 洲脇 光一
- 田中 美佐子
- いざ来たれ、異邦人の救い主よ BuxWV211
- D. ブクステフーデ
- org. 田中 美佐子(独奏)
- いざ来たれ、異邦人の救い主よ BWV599
- J. S. バッハ
- org. 田中 美佐子(独奏)
- 目覚めよと呼ぶ声が聞こえ BWV645
- J. S. バッハ
- org. 田中 美佐子(独奏)
- 小フーガ ト短調 BWV578
- J. S. バッハ
- org. 田中 美佐子(独奏)
- SSA
- さやかに星はきらめき
- Adolphe Charles Adam
- George F. Strickling
- 洲脇 光一
- 田中 美佐子
- SSA
- きかせてください
- 新垣 千畝
- 洲脇 光一
- 田中 美佐子/ key. 西田 京
- SSA
- 女声合唱のためのコンサート・レパートリー
- サンタが街にやってくる
- Haven Gillespie
- J. F. Coots
- 面川 倫一
- 洲脇 光一
- 田中 美佐子
- SSA
- 女声合唱のためのコンサート・レパートリー
- 赤鼻のトナカイ
- J. D. Marks
- J. D. Marks
- 大竹 くみ
- 洲脇 光一
- 田中 美佐子
- SSA
- Ave Maria in F
- 佐藤 賢太郎
- 洲脇 光一
- 田中 美佐子
- SSA
- 女声合唱とオルガンによる クリスマス・キャロル
- 牧人ひつじを
- 信長 貴富
- 洲脇 光一
- org. 田中 美佐子
- SSA
- 女声合唱とオルガンによる クリスマス・キャロル
- 天なるうたを もろびとこぞりて
- 信長 貴富
- 洲脇 光一
- org. 田中 美佐子
- SSA
- 女声合唱とオルガンによる クリスマス・キャロル
- 天なるうたを あら野の果てに
- 信長 貴富
- 洲脇 光一
- org. 田中 美佐子
- SSA
- 女声合唱とオルガンによる クリスマス・キャロル
- 天なるうたを 天なる神には
- 信長 貴富
- 洲脇 光一
- org. 田中 美佐子
- SSA
- 女声合唱とオルガンによる クリスマス・キャロル
- 天なるうたを ひいらぎかざろう
- 信長 貴富
- 洲脇 光一
- org. 田中 美佐子
- SSA
- 女声合唱とオルガンによる クリスマス・キャロル
- きよしこの夜
- 信長 貴富
- 洲脇 光一
- org. 田中 美佐子
- SMA
- 群青
- 福島県南相馬市立小高中学校 平成24年度卒業生
- 小田 美樹
- 信長 貴富
- 洲脇 光一
- 田中 美佐子
- SA
- ダビデの村のうまやのうちに(讃美歌1-469)
- C. F. Alexander
- H. J. Gauntlett
- David Willcocks
- 洲脇 光一
- 田中 美佐子
-
- 2022
- 6
- 第59回兵庫県合唱祭(優秀団体)
- いたみホール
-
- SSAA
- 児童・女声合唱組曲 アポロンの竪琴
- やがて音楽が
- みなづき みのり
- 千原 英喜
- 洲脇 光一
- 田中 美佐子
-
- 2022
- 3
- 第52回レディースコーラスフェスティバル
- 和歌山城ホール
-
- SMA
- 群青
- 福島県南相馬市立小高中学校 平成24年度卒業生
- 小田 美樹
- 信長 貴富
- 洲脇 光一
- 田中 美佐子
-
- 2021
- 1
- 新型コロナウイルス感染症の感染予防・拡大防止の為、事実上の活動休止を余儀なくされる。
2011年〜2020年
-
- 2020
- 2
- 第50回レディースコーラスフェスティバル
- 池田アゼリアホール
-
- SSA
- 女声合唱組曲 沙羅
- 丹澤
- 清水 重道
- 信時 潔
- 木下 保
- 洲脇 光一
- 田中 美佐子
- SSA
- 女声合唱組曲 沙羅
- あづまやの
- 清水 重道
- 信時 潔
- 木下 保
- 洲脇 光一
- 田中 美佐子
-
- 2020
- 1
- ジャパン・ヴィルトゥオーゾ・シンフォニー・オーケストラ 第8回兵庫公演 名手たちの交響楽団 ニューイヤーコンサートのコーラスメンバーとして出演
- 兵庫県立芸術文化センター
-
- SATB
- カンタータ《天涯。》(自由人の祈り)
- カンタータ《天涯。》(自由人の祈り)
- 島田 雅彦
- 三枝 成彰
- 大友 直人
- ジャパン・ヴィルトゥオーゾ・シンフォニー・オーケストラ
-
- 2019
- 11
- クリスマスコンサート
- 神戸栄光教会
-
- SSA
- A Clare Benediction
- Jhon Rutter
- Jhon Rutter
- 洲脇 光一
- 田中 美佐子
- SSAA
- Ubi Caritas
- Ola Gjeilo
- 洲脇 光一
- SSAA
- Ave Generosa
- Hildegard Von Bingen
- Ola Gjeilo
- 洲脇 光一
- SSA
- Agnus Dei
- Ivo Antognini
- 洲脇 光一
- SA
- O Magnum Mysterium
- Ivo Antognini
- 洲脇 光一
- 田中 美佐子/ Vc. 角南 麻里子
- SA
- O Filii Et Filiae
- Jean Tisserrand
- Ivo Antognini
- 洲脇 光一
- 田中 美佐子/ Vc. 角南 麻里子
- 鳥の歌
- カタルニア民謡
- Pablo Casals
- Vc. 角南 麻里子(独奏)
- SSA
- Nigra Sum
- Pablo Casals
- 洲脇 光一
- 田中 美佐子/ Vc. 角南 麻里子
- SA
- ダビデの村のうまやのうちに(讃美歌1-469)
- C. F. Alexander
- H. J. Gauntlett
- David Willcocks
- 洲脇 光一
- 田中 美佐子
- SSA
- 女声合唱のためのコンサート・レパートリー
- サンタが街にやってくる
- Haven Gillespie
- J. F. Coots
- 面川 倫一
- 洲脇 光一
- 田中 美佐子
- SSA
- 女声合唱のためのコンサート・レパートリー
- ホワイト・クリスマス
- Irving Berlin
- Irving Berlin
- 宮本 正太郎
- 洲脇 光一
- 田中 美佐子
- SSA
- 女声合唱のためのコンサート・レパートリー
- 赤鼻のトナカイ
- J. D. Marks
- J. D. Marks
- 大竹 くみ
- 洲脇 光一
- 田中 美佐子
- SSA
- 女声合唱のためのコンサート・レパートリー
- ジングル・ベル
- James S. Pierpont
- James S. Pierpont
- 安井 恵一
- 洲脇 光一
- 田中 美佐子
- SSA
- 女声合唱のためのコンサート・レパートリー
- クリスマス・ファンタジー・メドレー
- 生田 美子
- 洲脇 光一
- 田中 美佐子
- SSA
- いざ歌え、いざ祝え(讃美歌21-260)
- J. D. Falk & H. Holzschuher
- シチリア民謡
- 中村 健
- 洲脇 光一
- 田中 美佐子
- SSA
- きよしこの夜(讃美歌21-264)
- Josef Mohr
- Franz Gruber
- 中村 健
- 洲脇 光一
- 田中 美佐子
- SSA
- しあわせ運べるように
- 臼井 真
- 臼井 真
- 川上 昌裕
- 洲脇 光一
- 田中 美佐子
-
- 2019
- 6
- 第56回兵庫県合唱祭(優秀団体)
- いたみホール
-
- SSAA
- 女声合唱組曲 光る砂漠
- ふるさと
- 矢澤 宰
- 萩原 英彦
- 洲脇 光一
- 田中 美佐子
- SSAA
- 今、ここに
- 伊藤 玲子
- 松下 耕
- 洲脇 光一
-
- 2019
- 2
- 第49回レディースコーラスフェスティバル
- 兵庫県立芸術文化センター
-
- SSA
- 合唱のためのたのしいエチュード6
- 青い青い秋ですよ
- 阪田 寛夫
- 松下 耕
- 洲脇 光一
- 田中 美佐子
- SSA
- 女声合唱組曲 うたをうたうとき
- 春
- 新川 和江
- 信長 貴富
- 洲脇 光一
- 田中 美佐子
-
- 2019
- 1
- 創立35周年記念演奏会 〜エオリアンハーモニーの軌道〜
- いずみホール
-
- SSSAAA
- STARS
- Sara Teasdale
- Ēriks Ešenvalds
- 洲脇 光一
- SSAA
- Da Pacem
- Jeff Enns
- 洲脇 光一
- SSAA
- Consider the Lilies
- Stephen Smith
- 洲脇 光一
- SSAA
- what i want
- Pat Lowther
- Stephen Smith
- 洲脇 光一
- SSA
- Be Still and Consider
- Larry Nickel
- 洲脇 光一
- SSA
- 女声合唱のためのわらべうたのカタログ
- だんだんうた
- 谷川 俊太郎
- 石黒 晶
- 洲脇 光一
- SSAA
- だんじゅかりゆしや 五つの琉球古謡
- 登野城ぬ東座
- 千原 秀喜
- 洲脇 光一
- SSAA
- 木下牧子アカペラ・コーラスセレクション
- めばえ
- みずかみかずよ
- 木下 牧子
- 洲脇 光一
- SSA
- 木下牧子アカペラ・コーラスセレクション
- ロマンチストの豚
- やなせたかし
- 木下 牧子
- 洲脇 光一
- SSA
- 女声合唱組曲 うたをうたうとき
- 春
- 新川 和江
- 信長 貴富
- 洲脇 光一
- 田中 美佐子
- SSAA
- 女声合唱のための三つの抒情
- ふるさとの夜に寄す
- 立原 道造
- 三善 晃
- 洲脇 光一
- 田中 美佐子
- SSAA
- 女声合唱曲集 そのひとがうたうとき
- そのひとがうたうとき
- 谷川 俊太郎
- 松下 耕
- 洲脇 光一
- 田中 美佐子
- SSA
- 女声合唱組曲 光る砂漠
- 再会
- 矢澤 宰
- 萩原 英彦
- 洲脇 光一
- 田中 美佐子
- SSA
- 女声合唱組曲 光る砂漠
- 恋の詩でも読んだあとのように
- 矢澤 宰
- 萩原 英彦
- 洲脇 光一
- 田中 美佐子
- SSAA
- 女声合唱組曲 光る砂漠
- 早春
- 矢澤 宰
- 萩原 英彦
- 洲脇 光一
- 田中 美佐子
- SSA
- 女声合唱組曲 光る砂漠
- 秋の午後
- 矢澤 宰
- 萩原 英彦
- 洲脇 光一
- 田中 美佐子
- SSA
- 女声合唱組曲 光る砂漠
- さびしい道
- 矢澤 宰
- 萩原 英彦
- 洲脇 光一
- 田中 美佐子
- SSAA
- 女声合唱組曲 光る砂漠
- ふるさと
- 矢澤 宰
- 萩原 英彦
- 洲脇 光一
- 田中 美佐子
-
- 2018
- 6
- 第55回兵庫県合唱祭(優秀団体)
- いたみホール
-
- SSA
- 合唱のためのたのしいエチュード1
- つき
- 谷川 俊太郎
- 松下 耕
- 洲脇 光一
- SSA
- Be Still and Consider
- Larry Nickel
- 洲脇 光一
- 田中 美佐子/ Ob. 西阪 里美
-
- 2018
- 2
- 第48回レディースコーラスフェスティバル
- 栗東芸術文化会館さきら
-
- SSA
- Thus sings my dearest jewel
- T. Weelkes
- 洲脇 光一
- 田中 美佐子
- SSA
- 心に花を咲かせよう
- 山本 瓔子
- 上田 真樹
- 洲脇 光一
- 田中 美佐子
-
- 2017
- 11
- クリスマスコンサート
- 神戸栄光教会
-
- SSA
- Messe in A Op.126
- Kyrie
- J. G. Rheinberger
- 洲脇 光一
- org. 田中 美佐子
- SSA
- Messe in A Op.126
- Gloria
- J. G. Rheinberger
- 洲脇 光一
- org. 田中 美佐子
- SSA
- Messe in A Op.126
- Credo
- J. G. Rheinberger
- 洲脇 光一
- org. 田中 美佐子
- SSA
- Messe in A Op.126
- Sanctus & Benedictus
- J. G. Rheinberger
- 洲脇 光一
- org. 田中 美佐子
- SSA
- Messe in A Op.126
- Agnus
- J. G. Rheinberger
- 洲脇 光一
- org. 田中 美佐子
- SA
- Angel's Carol/ 天使のキャロル
- Jhon Rutter/ ヘルビック貴子(日本語詞)
- Jhon Rutter
- 洲脇 光一
- 田中 美佐子
- SSA
- NATIVITY CAROL/ 降誕のキャロル
- Jhon Rutter/ ヘルビック貴子(日本語詞)
- Jhon Rutter
- 洲脇 光一
- 田中 美佐子
- SA
- STAR CAROL/ スター・キャロル
- Jhon Rutter/ ヘルビック貴子(日本語詞)
- Jhon Rutter
- 洲脇 光一
- 田中 美佐子
- SSA
- 女声合唱とオルガンによるクリスマス・キャロル
- ああ、ベツレヘムよ
- 信長 貴富
- 洲脇 光一
- org. 田中 美佐子
- SSA
- 女声合唱とオルガンによるクリスマス・キャロル
- 牧人ひつじを
- 信長 貴富
- 洲脇 光一
- org. 田中 美佐子
- SSA
- 女声合唱とオルガンによるクリスマス・キャロル
- 天なるうたを もろびとこぞりて
- 信長 貴富
- 洲脇 光一
- org. 田中 美佐子
- SSA
- 女声合唱とオルガンによるクリスマス・キャロル
- 天なるうたを あら野の果てに
- 信長 貴富
- 洲脇 光一
- org. 田中 美佐子
- SSA
- 女声合唱とオルガンによるクリスマス・キャロル
- 天なるうたを 天なる神には
- 信長 貴富
- 洲脇 光一
- org. 田中 美佐子
- SSA
- 女声合唱とオルガンによるクリスマス・キャロル
- 天なるうたを ひいらぎかざろう
- 信長 貴富
- 洲脇 光一
- org. 田中 美佐子
- SSA
- 女声合唱とオルガンによるクリスマス・キャロル
- みつかいうたいて
- 信長 貴富
- 洲脇 光一
- org. 田中 美佐子
-
- 2017
- 8
- 第40回全日本おかあさんコーラス全国大会(ひまわり賞)
- 岡山シンフォニーホール
-
- SSA
- 女声合唱とピアノのための 薔薇、見知らぬ国
- 黒い国
- 山崎 佳代子
- 松下 耕
- 洲脇 光一
- 田中 美佐子
- SSA
- 女声合唱とピアノのための 薔薇、見知らぬ国
- 童話
- 山崎 佳代子
- 松下 耕
- 洲脇 光一
- 田中 美佐子
-
- 2017
- 6
- 第54回兵庫県合唱祭(優秀団体 全国大会代表)
- いたみホール
-
- SSA
- 女声合唱とピアノのための 薔薇、見知らぬ国
- 黒い国
- 山崎 佳代子
- 松下 耕
- 洲脇 光一
- 田中 美佐子
- SSA
- 女声合唱とピアノのための 薔薇、見知らぬ国
- 童話
- 山崎 佳代子
- 松下 耕
- 洲脇 光一
- 田中 美佐子
-
- 2017
- 3
- 第47回レディースコーラスフェスティバル
- 奈良県文化会館国際ホール
-
- SSAA
- 女声合唱のための三つの抒情
- ふるさとの夜に寄す
- 立原 道造
- 三善 晃
- 洲脇 光一
- 田中 美佐子
-
- 2016
- 11
- 第11回演奏会 〜あいたくて〜
- いたみホール
-
- SSAA
- Da Pacem
- Jeff Enns
- 洲脇 光一
- SSAA
- Consider the Lilies
- Stephen Smith
- 洲脇 光一
- SSAA
- The Dawn is not Distant
- Henry Wadsworth Longfellow
- Chrisine Donkin
- 洲脇 光一
- 田中 美佐子
- SSAA
- Joy
- Sara Teasdale
- Kathleen Allan
- 洲脇 光一
- 田中 美佐子
- SSA
- 女声合唱組曲 美しき南の島の歌
- いきゅんにゃかな(別離の唄)
- 福島 雄次郎
- 西野 七栄
- 田中 美佐子
- SSA
- 女声合唱組曲 美しき南の島の歌
- いきすこまる(まりつき唄)
- 福島 雄次郎
- 西野 七栄
- 田中 美佐子
- SSA
- 女声合唱組曲 美しき南の島の歌
- よーはいよー(子守唄)
- 福島 雄次郎
- 西野 七栄
- 田中 美佐子
- SSA
- 女声合唱組曲 美しき南の島の歌
- いんね すぃりすぃり(収穫の唄)
- 福島 雄次郎
- 西野 七栄
- 田中 美佐子
- SSA
- 女声合唱組曲 美しき南の島の歌
- 天から うてぃたん とぅめはちきゃ
- 福島 雄次郎
- 西野 七栄
- 田中 美佐子
- SSSAA
- Ave Maria
- Siegfried Strohbach
- 洲脇 光一
- SA
- MASS No.6
- Kyrie
- Orbán György
- 洲脇 光一
- 田中 美佐子
- SA
- MASS No.6
- Gloria
- Orbán György
- 洲脇 光一
- 田中 美佐子
- SSA
- 木下牧子アカペラ・コーラスセレクション
- ロマンチストの豚
- やなせたかし
- 木下 牧子
- 洲脇 光一
- SA
- 女声合唱とピアノのためのハッシャバイ・ソングス
- ややこら眠れ
- 和歌山県伝承詩
- 石黒 晶
- 石黒 晶
- 洲脇 光一
- 田中 美佐子
- SSA
- 女声合唱とピアノのための組曲 みやこわすれ
- はっか草
- 野呂 昶
- 千原 秀喜
- 洲脇 光一
- 田中 美佐子
- SA
- 花は咲く
- 岩井 俊二
- 菅野 よう子
- 洲脇 光一
- 田中 美佐子
- SSAA
- 女声合唱のための組曲 あいたくて
- あいたくて
- 工藤 直子
- 松下 耕
- 洲脇 光一
- SSA
- 女声合唱のための組曲 あいたくて
- いのち
- 工藤 直子
- 松下 耕
- 洲脇 光一
- SSAA
- 女声合唱のための組曲 あいたくて
- 蟻の夏
- 工藤 直子
- 松下 耕
- 洲脇 光一
- SSAA
- 女声合唱のための組曲 あいたくて
- 日記
- 工藤 直子
- 松下 耕
- 洲脇 光一
- SSA
- 女声合唱とピアノのための<三つの詩編>
- 主は私の羊飼い 詩編23
- 詩編23
- 松下 耕
- 洲脇 光一
- 田中 美佐子
-
- 2016
- 6
- 第53回兵庫県合唱祭(優秀団体)
- いたみホール
-
- SSA
- 女声合唱組曲 美しき南の島の歌
- いきゅんにゃかな(別離の唄)
- 福島 雄次郎
- 西野 七栄
- 田中 美佐子
- SSA
- 女声合唱組曲 美しき南の島の歌
- いきすこまる(まりつき唄)
- 福島 雄次郎
- 西野 七栄
- 田中 美佐子
- SSA
- 女声合唱組曲 美しき南の島の歌
- いんね すぃりすぃり(収穫の唄)
- 福島 雄次郎
- 西野 七栄
- 田中 美佐子
-
- 2015
- 11
- クリスマスコンサート
- 神戸栄光教会
-
- Messiah
- Sinfonia
- G. F. Handel
- 洲脇 光一
- org. 田中 美佐子
- Arioso
- Messiah
- Comfort ye, My people
- G. F. Handel
- 洲脇 光一
- org. 田中 美佐子
- Aria
- Messiah
- Every valley shall be exalted
- G. F. Handel
- 洲脇 光一
- org. 田中 美佐子
- SSA
- Messiah
- And the Glory of the Lord
- G. F. Handel
- 洲脇 光一
- org. 田中 美佐子
- Aria
- Messiah
- But who may abide the day of His coming?
- G. F. Handel
- 洲脇 光一
- org. 田中 美佐子
- SSA
- Messiah
- And He shall purify the sons of Levi
- G. F. Handel
- 洲脇 光一
- org. 田中 美佐子
- Recitativo
- Messiah
- Behold, a Virgin shall conceive
- G. F. Handel
- 洲脇 光一
- org. 田中 美佐子
- SSA
- Messiah
- O thou that tellist good tidings to Zion
- G. F. Handel
- 洲脇 光一
- org. 田中 美佐子
- SSA
- Messiah
- For unto us a Child is born
- G. F. Handel
- 洲脇 光一
- org. 田中 美佐子
- Recitativo
- Messiah
- There were shepherds abiding in the field And the angel said unto them
- G. F. Handel
- 洲脇 光一
- org. 田中 美佐子
- Arioso
- Messiah
- And suddenly there eas with the angel
- G. F. Handel
- 洲脇 光一
- org. 田中 美佐子
- SSA
- Messiah
- Glory to God in the highest
- G. F. Handel
- 洲脇 光一
- org. 田中 美佐子
- Aria
- Messiah
- Rejoice greatly, O daughter of Zion
- G. F. Handel
- 洲脇 光一
- org. 田中 美佐子
- Recitativo
- Messiah
- Then shall the eyes of the blind
- G. F. Handel
- 洲脇 光一
- org. 田中 美佐子
- Aria
- Messiah
- He shall feed His flock like a shepherd
- G. F. Handel
- 洲脇 光一
- org. 田中 美佐子
- Aria
- Messiah
- Come unto Him all ye that labour
- G. F. Handel
- 洲脇 光一
- org. 田中 美佐子
- SSA
- Messiah
- His yoke is easy, and His burthen is light
- G. F. Handel
- 洲脇 光一
- org. 田中 美佐子
- SSA
- Messiah
- Behold the Lamb ob God
- G. F. Handel
- 洲脇 光一
- org. 田中 美佐子
- Aria
- Messiah
- He was despised
- G. F. Handel
- 洲脇 光一
- org. 田中 美佐子
- SSA
- Messiah
- Surely He hath borne our griefs
- G. F. Handel
- 洲脇 光一
- org. 田中 美佐子
- Aria
- Messiah
- If God be for us, who can be against us?
- G. F. Handel
- 洲脇 光一
- org. 田中 美佐子
- SSA
- Messiah
- Worthy is the Lamb Blessing, and honour, Amen
- G. F. Handel
- 洲脇 光一
- org. 田中 美佐子
- SA
- ダビデの村のうまやのうちに(讃美歌1-469)
- C. F. Alexander
- H. J. Gauntlett
- David Willcocks
- 洲脇 光一
- org. 田中 美佐子
- SA
- 起きよ、夜は明けぬ(讃美歌1-174)
- Philipp Nicolai
- Philipp Nicolai
- Michael Praetorius
- 洲脇 光一
- 起きよ、夜は明けぬ(讃美歌1-174)
- Philipp Nicolai
- Philipp Nicolai
- 洲脇 光一
- SSA
- もろびと声あげ(讃美歌1-102)
- Michael Praetorius
- 洲脇 光一
- org. 田中 美佐子
- もろびと声あげ(讃美歌1-102)
- 洲脇 光一
- org. 田中 美佐子
- SSAA
- The Dawn is not Distant
- Henry Wadsworth Longfellow
- Chrisine Donkin
- 洲脇 光一
- 田中 美佐子
- SSAA
- Consider the Lilies
- Stephen Smith
- 洲脇 光一
- きよしこの夜(讃美歌21-264)
- Josef Mohr
- Franz Gruber
- 洲脇 光一
- org. 田中 美佐子
- SSA
- きかせてください
- 森 一弘
- 新垣 壬敏
- 洲脇 光一
- org. 田中 美佐子
- もろびとこぞりて(讃美歌21-261)
- Philip Doddridge
- G. F. Handel
- 洲脇 光一
- org. 田中 美佐子
- SSAA
- いそぎ来たれ、主にある民(讃美歌21-259)
- David Willcocks
- 洲脇 光一
-
- 2015
- 7
- 第15回コーラスマスタークラス モデル合唱団
- 宝塚ベガホール
-
- SSAA
- The Dawn is not Distant
- Henry Wadsworth Longfellow
- Chrisine Donkin
- モルナ・エドゥモンドスン
- SSAA
- Consider the Lilies
- Stephen Smith
- モルナ・エドゥモンドスン
-
- 2015
- 6
- 第52回兵庫県合唱祭(優秀団体)
- いたみホール
-
- SSA
- 女声合唱とピアノのための<三つの詩編>
- 主は私の羊飼い 詩編23
- 詩編23
- 松下 耕
- 洲脇 光一
- 田中 美佐子
-
- 2015
- 4
- ジョイントコンサート Smile,Pray and Love 〜Peace begins with a smile〜 アンサンブル・キアーラ&OSAKA MEN'S CHORUS&女声合唱団エオリアン
- いずみホール
-
- SSA
- Scarborough Fair
- イングランド民謡
- Robert Latham
- 洲脇 光一
- SSAA
- アリラン
- 韓国民謡
- 松下 耕
- 洲脇 光一
- SSA
- さとうきび畑
- 寺島 尚彦
- 寺島 尚彦
- 洲脇 光一
- SATB
- The Lord is my shepherd
- John Rutter
- 洲脇 光一
- org. 田中 美佐子
- SATB
- Cantate Domino
- John Rutter
- 洲脇 光一
- org. 田中 美佐子
- SATB
- I will lift up mine eyes
- John Rutter
- 洲脇 光一
- org. 田中 美佐子
- SATB
- A Gaelic blessing
- John Rutter
- 洲脇 光一
- org. 田中 美佐子
-
- 2015
- 3
- 第45回レディースコーラスフェスティバル
- 京都コンサートホール
-
- SSAA
- Four Motets for Female Voice
- Haec Dies
- 松下 耕
- 洲脇 光一
-
- 2015
- 1
- ジャパン・ヴィルトゥオーゾ・シンフォニー・オーケストラ コンサート(メモリアル合唱団のメンバーとして出演)
- 兵庫県立芸術文化センター
-
- SATB
- レクイエム 曾野綾子のリブレットによる
- レクイエム 曾野綾子のリブレットによる
- 曾野 綾子
- 三枝 成彰
- 大友 直人
- ジャパン・ヴィルトゥオーゾ・シンフォニー・オーケストラ
-
- 2014
- 11
- クリスマスコンサート
- 神戸栄光教会
-
- Messiah
- Sinfonia
- G. H. Handel
- 洲脇 光一
- 田中 美佐子
- SSA
- Messiah
- And the Glory of the Lord
- G. H. Handel
- 洲脇 光一
- 田中 美佐子
- SSA
- Messiah
- And He shall purify the sons of Levi
- G. H. Handel
- 洲脇 光一
- 田中 美佐子
- SSA
- Messiah
- O thou that tellist good tidings to Zion
- G. H. Handel
- 洲脇 光一
- 田中 美佐子
- SSA
- Messiah
- For unto us a Child is born
- G. H. Handel
- 洲脇 光一
- 田中 美佐子
- SSA
- Messiah
- Glory to God in the highest
- G. H. Handel
- 洲脇 光一
- 田中 美佐子
- SSA
- Messiah
- His yoke is easy, and His burthen is light
- G. H. Handel
- 洲脇 光一
- 田中 美佐子
- SSA
- Messiah
- Hallelujah!
- G. H. Handel
- 洲脇 光一
- 田中 美佐子
- SSAA
- Four Motets for Female Voice
- Haec Dies
- 松下 耕
- 洲脇 光一
- SSA
- 女声合唱とピアノのための<三つの詩編>
- 主は私の羊飼い 詩編23
- 詩編23
- 松下 耕
- 洲脇 光一
- 榎本 未来
- SSA
- Cantate Domino in B♭
- 松下 耕
- 洲脇 光一
- 榎本 未来
- SA
- ダビデの村のうまやのうちに(讃美歌1-469)
- C. F. Alexander
- H. J. Gauntlett
- David Willcocks
- 洲脇 光一
- org. 田中 美佐子
- SSAA
- 荒野の果てに (讃美歌1-106)
- J. Montgomery
- フランスの讃美歌
- David Willcocks
- 洲脇 光一
- SSA
- さやかに星はきらめき
- 由木 康
- Adolphe Chorles Adam
- George F. Strickling
- 洲脇 光一
- 田中 美佐子
- SA
- もろびとこぞりて(讃美歌21-261)
- Philip Doddridge
- G. F. Handel
- 洲脇 光一
- org. 田中 美佐子
- SSAA
- Shepherd's Pipe Carol
- John Rutter
- John Rutter
- 洲脇 光一
- 田中 美佐子
- SSA
- きかせてください
- 森 一弘
- 新垣 壬敏
- 洲脇 光一
- 田中 美佐子
- きよしこの夜(讃美歌21-264)
- Josef Mohr
- Franz Gruber
- 洲脇 光一
- org. 田中 美佐子
- SSA
- この日 人となりし
- John Rutter
- 洲脇 光一
- 田中 美佐子
- SSAA
- いそぎ来たれ、主にある民(讃美歌21-259)
- David Willcocks
- 洲脇 光一
- 田中 美佐子
-
- 2014
- 8
- 第37回全日本おかあさんコーラス全国大会(おかあさんコーラス賞・選考委員奨励賞 - 源田先生)
- りゅーとぴあ
-
- SSAA
- 無伴奏女声合唱のための うたおり
- 戦場
- みなづき みのり
- 松下 耕
- 洲脇 光一
- SSA
- Wherever you are
- Paul Mealor
- 洲脇 光一
-
- 2014
- 6
- 第51回兵庫県合唱祭(優秀団体 全国大会代表)
- いたみホール
-
- SSAA
- 無伴奏女声合唱のための うたおり
- 戦場
- みなづき みのり
- 松下 耕
- 洲脇 光一
- SSA
- Wherever you are
- Paul Mealor
- 洲脇 光一
-
- 2014
- 3
- PRAY FROM KOBE 3.11 〜復興支援コンサート2014〜
- 神戸文化大ホール
-
- SSA
- つぶてソング
- あなたはどこに
- 和合 亮一
- 新実 徳英
- 洲脇 光一
- SSA
- つぶてソング
- フルサト
- 和合 亮一
- 新実 徳英
- 洲脇 光一
- SSA
- つぶてソング
- 放射能
- 和合 亮一
- 新実 徳英
- 洲脇 光一
- SSA
- つぶてソング
- 誰もいない福島
- 和合 亮一
- 新実 徳英
- 洲脇 光一
- SSA
- つぶてソング
- 夢があるのなら
- 和合 亮一
- 新実 徳英
- 洲脇 光一
- SATB
- きぼうの唄
- 伊藤 一樹
- 石若 雅弥
- 石若 雅弥
- SATB
- Furusato
- 高野 辰之
- 岡野 貞一
- A. J. Busto
- 斉田 好男
-
- 2014
- 3
- 第44回レディースコーラスフェスティバル
- 池田アゼリアホール
-
- SSA
- 女声合唱とピアノのための組曲 みやこわすれ
- はっか草
- 野呂 昶
- 千原 秀喜
- 洲脇 光一
- 田中美佐子
-
- 2013
- 11
- 創立30周年記念演奏会「Harmony for Peace 〜松下耕&洲脇光一〜」
- いずみホール
-
- SSA
- Four Motets for Female Voice
- Miserere mei
- 松下 耕
- 松下 耕
- SSAA
- Four Motets for Female Voice
- Tantum Ergo
- 松下 耕
- 松下 耕
- SSAA
- Four Motets for Female Voice
- Christus factus est
- 松下 耕
- 松下 耕
- SSA
- Four Motets for Female Voice
- Audi coelum
- 松下 耕
- 洲脇 光一
- SSA
- 合唱のためのたのしいエチュード6
- 青い青い秋ですよ
- 阪田 寛夫
- 松下 耕
- 洲脇 光一
-
- SSA
- 合唱のためのたのしいエチュード4
- あきとコスモス
- まど みちお
- 松下 耕
- 洲脇 光一
-
- SSA
- 合唱のためのたのしいエチュード3
- 一ばんぼし
- まど みちお
- 松下 耕
- 洲脇 光一
-
- SSA
- 合唱のためのたのしいエチュード1
- 光が
- 工藤 直子
- 松下 耕
- 洲脇 光一
-
- SSA
- 合唱のためのたのしいエチュード4
- はなひらく
- 工藤 直子
- 松下 耕
- 洲脇 光一
-
- SSA
- 合唱のためのたのしいエチュード3
- いろはにつねこさん
- 阪田 寛夫
- 松下 耕
- 洲脇 光一
-
- SSA
- 合唱のためのたのしいエチュード4
- とう坂みま坂
- 埼玉県のわらべうた
- 松下 耕
- 洲脇 光一
-
- SSA
- 合唱のためのたのしいエチュード1
- つき
- 谷川 俊太郎
- 松下 耕
- 洲脇 光一
-
- SSA
- 合唱のためのたのしいエチュード6
- おしろ
- 谷川 俊太郎
- 松下 耕
- 洲脇 光一
-
- SSA
- 女声合唱とピアノのための 薔薇、見知らぬ国
- 黒い国
- 山崎 佳代子
- 松下 耕
- 松下 耕
- 田中美佐子
-
- SSA
- 女声合唱とピアノのための 薔薇、見知らぬ国
- 童話
- 山崎 佳代子
- 松下 耕
- 松下 耕
- 田中美佐子
-
- SSA
- 女声合唱とピアノのための 薔薇、見知らぬ国
- 階段、ふたりの天使ーステファンとダナヤへ
- 山崎 佳代子
- 松下 耕
- 松下 耕
- 田中美佐子
-
- SSSSAA
- 女声合唱とピアノのための 薔薇、見知らぬ国
- コウノトリが絶えて
- 山崎 佳代子
- 松下 耕
- 松下 耕
- 田中美佐子
-
- SSA
- 女声合唱とピアノのための 薔薇、見知らぬ国
- 出発
- 山崎 佳代子
- 松下 耕
- 松下 耕
- 田中美佐子
-
-
- 2013
- 6
- 第50回記念兵庫県合唱祭(一般女声合同ステージ)
- 兵庫県立芸術文化センター
-
- SSA
- ねむの花
- 壺田 花子
- 中田 喜直
- 洲脇 光一
- SSA
- 夢みたものは
- 立原 道造
- 木下 牧子
- 洲脇 光一
- SSAA
- 女声合唱曲集 そのひとがうたうとき
- そのひとがうたうとき
- 谷川 俊太郎
- 松下 耕
- 洲脇 光一
-
- 2013
- 6
- 第50回記念兵庫県合唱祭(優秀団体)
- 兵庫県立芸術文化センター
-
- 声部編成
- 組曲名など
- 曲名
- 作詞
- 作曲
- 編曲
- 指揮
- 伴奏
- SSA
- Four Motets for Female Voice
- Miserere mei
- 松下 耕
- 洲脇 光一
- SSA
- Four Motets for Female Voice
- Audi coelum
- 松下 耕
- 洲脇 光一
-
- 2013
- 3
- 第43回レディースコーラスフェスティバル
- 郷の音ホール
-
- SA
- Maria Mater gratiae
- G. Faufe
- 洲脇 光一
- 田中美佐子
- SSAA
- Four Motets for Female Voice
- Tantum Ergo
- 松下 耕
- 洲脇 光一
- 田中美佐子
-
- 2012
- 12
- クリスマスコンサート
- 神戸栄光教会
-
- SSA
- A Ceremony of Carols
- Procession
- Benjamin Britten
- SSA
- A Ceremony of Carols
- Wolcum Yole!
- Benjamin Britten
- SSA
- A Ceremony of Carols
- There is no Rose
- Benjamin Britten
- SSA
- Four Motets for Female Voice
- Miserere mei
- 松下 耕
- SSAA
- Four Motets for Female Voice
- Tantum Ergo
- 松下 耕
- SSAA
- Four Motets for Female Voice
- Christus factus est
- 松下 耕
- SSA
- A Ceremony of Carols
- Deo Gracias
- Benjamin Britten
- SSA
- A Ceremony of Carols
- Reession
- Benjamin Britten
- SA
- ダビデの村のうまやのうちに(讃美歌1-469)
- C. F. Alexander
- H. J. Gauntlett
- David Willcocks
- SSAA
- 荒野の果てに (讃美歌1-106)
- J. Montgomery
- フランスの讃美歌
- David Willcocks
- SSA
- この日 人となりし
- John Rutter
- SSA
- きかせてください
- 森 一弘
- 新垣 壬敏
- SSA
- さやかに星はきらめき
- 由木 康
- Adolphe Chorles Adam
- George F. Strickling
- SSAA
- Ave marias stella 花も花なれ、人も人なれ
- ラテン語聖歌 魔訶般若波羅蜜多心経 細川ガラシャ
- 千原 秀喜
- SSA
- 赤鼻のトナカイ
- J. D. Marks
- J. D. Marks
- 横山 潤子
- SSA
- あわてんぼうのサンタクロース
- 吉岡 治
- 小林 亜星
- 松永 ちづる
- SSA
- Tomorrow Shall Be My Dancing Day
- John Rutter
- SSAA
- 神の御子は(讃美歌1-111)
- David Willcocks
- SSA
- つぶてソング
- 放射能
- 和合 亮一
- 新実 徳英
- SSA
- ほらね、
- 伊東 恵司
- 松下 耕
-
- 2012
- 9
- 「新老人の会」兵庫支部2012フォーラム10周年記念 日野原重明先生100歳記念講演会 ゲスト出演
- うはらホール
-
- SSA
- ほらね、
- 伊東 恵司
- 松下 耕
- SA
- No Man is an Island
- Roy Ringwald
- J. Whitney/ A. Kramer
- SSA
- 女声合唱のための唱歌メドレー ふるさとの四季
- 故郷
- 高野 辰之
- 岡野 貞一
- 源田 俊一郎
- SSAA
- Away from the Roll of the sea
- Allister Mac Gillivray
- Diane Loomer
- SSA
- 女声合唱とピアノのための はたおりむし
- はたおりむし
- 谷川 雁
- 新実 徳英
- SSA
- 女声合唱とピアノのための はたおりむし
- 春つめたや
- 谷川 雁
- 新実 徳英
- SSA
- 女声合唱とピアノのための はたおりむし
- 中世風
- 谷川 雁
- 新実 徳英
-
- 2012
- 6
- 神戸市母親コーラス連絡協議会創立50周年記念式典 ゲスト出演
- 神戸文化中ホール
-
- SSAA
- 今、ここに
- 伊藤 玲子
- 松下 耕
- SSA
- Cantate Domino in B♭
- 松下 耕
- SSAA
- Canadian Choral Music Series
- Scarborough Fair
- イングランド民謡
- Stephen Smith
- SSA
- さとうきび畑
- 寺島 尚彦
- 寺島 尚彦
-
- 2012
- 6
- 第49回兵庫県合唱祭(優秀団体)
- いたみホール
-
- SSAA
- 今、ここに
- 伊藤 玲子
- 松下 耕
- SSA
- Cantate Domino in B♭
- 松下 耕
-
- 2012
- 4
- コーラスめっせ2012
- いずみホール
-
- SA
- Five Hebrew Love Songs
- Temuna
- Eric Whitacre
- SA
- Five Hebrew Love Songs
- Kala Kalla
- Eric Whitacre
- SA
- Five Hebrew Love Songs
- Larov
- Eric Whitacre
- SA
- Five Hebrew Love Songs
- Eyze sheleg!
- Eric Whitacre
- SA
- Five Hebrew Love Songs
- Rakut
- Eric Whitacre
- SSAA
- Canadian Choral Music Series
- Scarborough Fair
- イングランド民謡
- Stephen Smith
-
- 2012
- 3
- 第42回レディースコーラスフェスティバル
- 栗東芸術文化会館さきら
-
- SA
- Five Hebrew Love Songs
- Temuna
- Eric Whitacre
- SA
- Five Hebrew Love Songs
- Kala Kalla
- Eric Whitacre
- SA
- Five Hebrew Love Songs
- Larov
- Eric Whitacre
-
- 2011
- 12
- 大阪倶楽部・ピルゼン会 ゲスト出演
- 大阪倶楽部
-
- SSA
- A Ceremony of Carols
- Procession
- Benjamin Britten
- SSA
- A Ceremony of Carols
- Wolcum Yole!
- Benjamin Britten
- SSA
- A Ceremony of Carols
- There is no Rose
- Benjamin Britten
- SSA
- A Ceremony of Carols
- That yonge child
- Benjamin Britten
- SSA
- A Ceremony of Carols
- Balulalow
- Benjamin Britten
- SSA
- A Ceremony of Carols
- As dew in Aprille
- Benjamin Britten
- SSA
- A Ceremony of Carols
- This little Babe
- Benjamin Britten
- SSA
- A Ceremony of Carols
- Deo Gracias
- Benjamin Britten
- SSA
- A Ceremony of Carols
- Reession
- Benjamin Britten
- SSA
- 女声合唱とピアノのための はたおりむし
- はたおりむし
- 谷川 雁
- 新実 徳英
- SSA
- 女声合唱とピアノのための はたおりむし
- 春つめたや
- 谷川 雁
- 新実 徳英
- SSA
- 女声合唱とピアノのための はたおりむし
- 中世風
- 谷川 雁
- 新実 徳英
- SSA
- 女声合唱とピアノのための はたおりむし
- 八月の手紙
- 谷川 雁
- 新実 徳英
- SSA
- 女声合唱とピアノのための はたおりむし
- 恐竜広場
- 谷川 雁
- 新実 徳英
- SSA
- 女声合唱とピアノのための はたおりむし
- ぶどうかたばみ
- 谷川 雁
- 新実 徳英
- SSA
- つぶてソング
- 誰もいない福島
- 和合 亮一
- 新実 徳英
- SA
- No Man is an Island
- Roy Ringwald
- J. Whitney/ A. Kramer
-
- 2011
- 11
- 第9回演奏会「絆」
- いたみホール
-
- SSA
- Messe a trois voix
- Kirie eleison
- André Caplet
- SSA
- Messe a trois voix
- Gloria
- André Caplet
- SSA
- Messe a trois voix
- Sanctus
- André Caplet
- SSA
- Messe a trois voix
- Agnus Dei
- André Caplet
- SSA
- Messe a trois voix
- O Sulutaris
- André Caplet
- SSA
- THE SNOW
- C. Alice Elgar
- EDWARD ELGAR
- SSA
- FLY, SINGING BIRD
- C. Alice Elgar
- EDWARD ELGAR
- SA
- Five Hebrew Love Songs
- Temuna
- Eric Whitacre
- SA
- Five Hebrew Love Songs
- Kala Kalla
- Eric Whitacre
- SA
- Five Hebrew Love Songs
- Larov
- Eric Whitacre
- SA
- Five Hebrew Love Songs
- Eyze sheleg!
- Eric Whitacre
- SA
- Five Hebrew Love Songs
- Rakut
- Eric Whitacre
- SSAA
- 今、ここに
- 伊藤 玲子
- 松下 耕
- SSA
- つぶてソング
- あなたはどこに
- 和合 亮一
- 新実 徳英
- SSA
- つぶてソング
- フルサト
- 和合 亮一
- 新実 徳英
- SSA
- つぶてソング
- 誰もいない福島
- 和合 亮一
- 新実 徳英
- SSA
- 女声合唱とピアノのための はたおりむし
- はたおりむし
- 谷川 雁
- 新実 徳英
- SSA
- 女声合唱とピアノのための はたおりむし
- 春つめたや
- 谷川 雁
- 新実 徳英
- SSA
- 女声合唱とピアノのための はたおりむし
- 中世風
- 谷川 雁
- 新実 徳英
- SSA
- 女声合唱とピアノのための はたおりむし
- こびとのひげ
- 谷川 雁
- 新実 徳英
- SSA
- 女声合唱とピアノのための はたおりむし
- 八月の手紙
- 谷川 雁
- 新実 徳英
- SSA
- 女声合唱とピアノのための はたおりむし
- 恐竜広場
- 谷川 雁
- 新実 徳英
- SSA
- 女声合唱とピアノのための はたおりむし
- ぶどうかたばみ
- 谷川 雁
- 新実 徳英
- SSA
- 女声合唱とピアノのための はたおりむし
- 北極星の子守歌
- 谷川 雁
- 新実 徳英
- SA
- No Man is an Island
- Roy Ringwald
- J. Whitney/ A. Kramer
-
- 2011
- 8
- 第34回全日本おかあさんコーラス全国大会(ひまわり賞)
- アクロス福岡シンフォニーホール
-
- SSA
- 女声合唱のためのわらべうたのカタログ
- ほっぺたのはらに
- 谷川 俊太郎
- 石黒 晶
- SSA
- 女声合唱とピアノのための はたおりむし
- 春つめたや
- 谷川 雁
- 新実 徳英
- SSA
- 女声合唱とピアノのための はたおりむし
- 中世風
- 谷川 雁
- 新実 徳英
-
- 2011
- 6
- 第48回兵庫県合唱祭(優秀団体 全国大会代表)
- いたみホール
-
- SSA
- 女声合唱のためのわらべうたのカタログ
- ほっぺたのはらに
- 谷川 俊太郎
- 石黒 晶
- SSA
- 女声合唱とピアノのための はたおりむし
- 春つめたや
- 谷川 雁
- 新実 徳英
- SSA
- 女声合唱とピアノのための はたおりむし
- 中世風
- 谷川 雁
- 新実 徳英
-
- 2011
- 3
- 第1回同志社グリークラブOBシンガーズ演奏会 賛助出演
- 大阪明星学園聖堂
-
- SSA
- 無伴奏同声合唱のための 三つのマリア聖歌
- Ave Maria
- 鈴木 輝昭
- SSAA
- Ave Maria
- GUSTAV HOLST
- SSA
- Messe a trois voix
- Gloria
- André Caplet
- SSA
- Ave Verum Corpus
- W. A. Mozart
- SATB
- Panis Angelicus
- St Thomas Aquinas
- Cesar Franek
2001年〜2010年
-
- 2010
- 12
- クリスマスコンサート
- 島の内教会
-
- SSA
- A Ceremony of Carols
- Procession
- Benjamin Britten
- SSA
- A Ceremony of Carols
- Wolcum Yole!
- Benjamin Britten
- SSA
- A Ceremony of Carols
- There is no Rose
- Benjamin Britten
- SSA
- A Ceremony of Carols
- That yonge child
- Benjamin Britten
- SSA
- A Ceremony of Carols
- Balulalow
- Benjamin Britten
- SSA
- A Ceremony of Carols
- As dew in Aprille
- Benjamin Britten
- SSA
- A Ceremony of Carols
- This little Babe
- Benjamin Britten
- SSA
- A Ceremony of Carols
- In Freezing Winter Night
- Benjamin Britten
- SSA
- A Ceremony of Carols
- Spring Carol
- Benjamin Britten
- SSA
- A Ceremony of Carols
- Deo Gracias
- Benjamin Britten
- SSA
- A Ceremony of Carols
- Reession
- Benjamin Britten
- SSA
- 無伴奏同声合唱のための 三つのマリア聖歌
- Ave Maria
- 鈴木 輝昭
- SSAA
- Ave Maria
- H. Klemetti
- SSAA
- Ave Maria
- GUSTAV HOLST
- SSA
- もみの木
- ドイツ民謡
- 大竹 くみ
- SSAA
- ああ、ベツレヘムよ(讃美歌1-115)
- 松波 千映子
- SSA
- 赤鼻のトナカイ
- J. D. Marks
- J. D. Marks
- 横山 潤子
- SSAA
- サンタが街にやってくる
- Haven Gillespie
- J. F. Coots
- 松波 千映子
- SSA
- あわてんぼうのサンタクロース
- 吉岡 治
- 小林 亜星
- 松永 ちづる
- きよしこの夜(讃美歌21-264)
- Josef Mohr
- Franz Gruber
-
- 2010
- 12
- 第46回伊丹市民合唱祭 ゲスト出演
- 伊丹アイフォニックホール
-
- SSAA
- Våren
- Edvard Grieg
- SSAA
- Ave Maria
- GUSTAV HOLST
- SSA
- 女声合唱曲集 そのひとがうたうとき
- 信じる
- 谷川 俊太郎
- 松下 耕
- SSA
- 天にはさかえ(讃美歌1-98)
- SSAA
- サンタが街にやってくる
- Haven Gillespie
- J. F. Coots
- SSA
- A Ceremony of Carols
- Wolcum Yole!
- Benjamin Britten
- SSA
- A Ceremony of Carols
- There is no Rose
- Benjamin Britten
- SSA
- A Ceremony of Carols
- That yonge child
- Benjamin Britten
- SSA
- A Ceremony of Carols
- Balulalow
- Benjamin Britten
- SSA
- A Ceremony of Carols
- As dew in Aprille
- Benjamin Britten
- SSA
- A Ceremony of Carols
- This little Babe
- Benjamin Britten
-
- 2010
- 9
- はじめてのクラッシック(指揮:小林研一郎)モーツァルトレクイエム合唱団のメンバーとして出演
- グランキューブ大阪
-
- SATB
- レクイエム ニ短調 K.626
- レクイエム ニ短調 K.626
- W. A. Mozart
-
- 2010
- 8
- トリトンズクワイアー ゴスペルコンサート ゲスト出演
- 芸文小ホール
-
- SSAA
- Våren
- Edvard Grieg
- SSAA
- Med en Primula veris
- Jhon Paulsen
- Edvard Grieg
- SA
- 女声合唱とピアノのためのハッシャバイ・ソングス
- おんばえやれや
- 山形県民謡
- 石黒 晶
- 石黒 晶
- SA
- 女声合唱とピアノのためのハッシャバイ・ソングス
- イヨンルイカ
- アイヌ民謡
- 石黒 晶
- 石黒 晶
- SSA
- 女声合唱曲集 そのひとがうたうとき
- 信じる
- 谷川 俊太郎
- 松下 耕
-
- 2010
- 6
- 第47回兵庫県合唱祭(優秀団体)
- いたみホール
-
- SSSAA
- Ave Maria
- Siegfried Strohbach
- SSA
- 無伴奏同声合唱のための 三つのマリア聖歌
- Ave Maria
- 鈴木 輝昭
-
- 2010
- 4
- コーラスめっせ2010
- 中之島公会堂
-
- SA
- 女声合唱とピアノのためのハッシャバイ・ソングス
- おんばえやれや
- 山形県民謡
- 石黒 晶
- 石黒 晶
- SA
- 女声合唱とピアノのためのハッシャバイ・ソングス
- イヨンルイカ
- アイヌ民謡
- 石黒 晶
- 石黒 晶
- SSA
- 女声合唱のためのわらべうたのカタログ
- だんだんうた
- 谷川 俊太郎
- 石黒 晶
- SSA
- 女声合唱のためのわらべうたのカタログ
- はみがきうた
- 谷川 俊太郎
- 石黒 晶
- SA
- 女声合唱のためのわらべうたのカタログ
- まんじゅう
- 谷川 俊太郎
- 石黒 晶
- SSAA
- 女声合唱のためのわらべうたのカタログ
- であるとあるで
- 谷川 俊太郎
- 石黒 晶
-
- 2010
- 3
- 第40回レディースコーラスフェスティバル
- 和歌山市民会館
-
- SSA
- Ave Maria
- MICHAEL HEAD
- SA
- No Man is an Island
- Roy Ringwald
- J. Whitney/ A. Kramer
-
- 2010
- 3
- であるとあるで - 石黒晶: 女声合唱作品集 のためのCD録音
- 郷の音ホール
-
- 女声合唱とピアノのためのハッシャバイ・ソングス
- 前奏曲
- 石黒 晶
- SA
- 女声合唱とピアノのためのハッシャバイ・ソングス
- ややこら眠れ
- 和歌山県民謡
- 石黒 晶
- 石黒 晶
- SA
- 女声合唱とピアノのためのハッシャバイ・ソングス
- てぃんさぐぬ花
- 沖縄県民謡
- 石黒 晶
- 石黒 晶
- SA
- 女声合唱とピアノのためのハッシャバイ・ソングス
- ななよ泣くなよ
- 滋賀県民謡
- 石黒 晶
- 石黒 晶
- 女声合唱とピアノのためのハッシャバイ・ソングス
- 小さな間奏曲
- 石黒 晶
- SA
- 女声合唱とピアノのためのハッシャバイ・ソングス
- おんばえやれや
- 山形県民謡
- 石黒 晶
- 石黒 晶
- SA
- 女声合唱とピアノのためのハッシャバイ・ソングス
- イヨンルイカ
- アイヌ民謡
- 石黒 晶
- 石黒 晶
- SSA
- 女声合唱のためのわらべうたのカタログ
- まんだらうた
- 谷川 俊太郎
- 石黒 晶
- SSA
- 女声合唱のためのわらべうたのカタログ
- そっとうた
- 谷川 俊太郎
- 石黒 晶
- SSA
- 女声合唱のためのわらべうたのカタログ
- はみがきうた
- 谷川 俊太郎
- 石黒 晶
- SSAA
- 女声合唱のためのわらべうたのカタログ
- はこあけうた
- 谷川 俊太郎
- 石黒 晶
- SSA
- 女声合唱のためのわらべうたのカタログ
- だんだんうた
- 谷川 俊太郎
- 石黒 晶
- SSA
- 女声合唱のためのわらべうたのカタログ
- かおあそびうた
- 谷川 俊太郎
- 石黒 晶
- SSAA
- 女声合唱のためのわらべうたのカタログ
- ふとんのうみに
- 谷川 俊太郎
- 石黒 晶
- SA
- 女声合唱のためのわらべうたのカタログ
- まんじゅう
- 谷川 俊太郎
- 石黒 晶
- SSA
- 女声合唱のためのわらべうたのカタログ
- ほっぺたのはらに
- 谷川 俊太郎
- 石黒 晶
- SSAA
- 女声合唱のためのわらべうたのカタログ
- であるとあるで
- 谷川 俊太郎
- 石黒 晶
-
- 2009
- 12
- クリスマスコンサート
- 宝塚ベガホール
-
- SSA
- A Ceremony of Carols
- Procession
- Benjamin Britten
- SSA
- A Ceremony of Carols
- Wolcum Yole!
- Benjamin Britten
- SSA
- A Ceremony of Carols
- There is no Rose
- Benjamin Britten
- SSA
- A Ceremony of Carols
- That yonge child
- Benjamin Britten
- SSA
- A Ceremony of Carols
- Balulalow
- Benjamin Britten
- SSA
- A Ceremony of Carols
- As dew in Aprille
- Benjamin Britten
- SSA
- A Ceremony of Carols
- This little Babe
- Benjamin Britten
- SSA
- A Ceremony of Carols
- Spring Carol
- Benjamin Britten
- SSA
- A Ceremony of Carols
- Deo Gracias
- Benjamin Britten
- SSA
- A Ceremony of Carols
- Reession
- Benjamin Britten
- 女声合唱とピアノのためのハッシャバイ・ソングス
- 前奏曲
- 石黒 晶
- SA
- 女声合唱とピアノのためのハッシャバイ・ソングス
- ややこら眠れ
- 和歌山県民謡
- 石黒 晶
- 石黒 晶
- SA
- 女声合唱とピアノのためのハッシャバイ・ソングス
- てぃんさぐぬ花
- 沖縄県民謡
- 石黒 晶
- 石黒 晶
- SA
- 女声合唱とピアノのためのハッシャバイ・ソングス
- ななよ泣くなよ
- 滋賀県民謡
- 石黒 晶
- 石黒 晶
- 女声合唱とピアノのためのハッシャバイ・ソングス
- 小さな間奏曲
- 石黒 晶
- SA
- 女声合唱とピアノのためのハッシャバイ・ソングス
- おんばえやれや
- 山形県民謡
- 石黒 晶
- 石黒 晶
- SA
- 女声合唱とピアノのためのハッシャバイ・ソングス
- イヨンルイカ
- アイヌ民謡
- 石黒 晶
- 石黒 晶
- SSSAA
- Ave Maria
- Siegfried Strohbach
- SSAA
- 荒野の果てに (讃美歌1-106)
- J. Montgomery
- フランスの讃美歌
- David Willcocks
- SSAA
- Deck The Hall (ひいらぎかざろう)
- John Rutter
- SSA
- 赤鼻のトナカイ
- J. D. Marks
- J. D. Marks
- 横山 潤子
- SSA
- 天にはさかえ(讃美歌1-98)
- 横山 潤子
- きよしこの夜(讃美歌21-264)
- Josef Mohr
- Franz Gruber
-
- 2009
- 8
- 第32回全日本おかあさんコーラス全国大会(ひまわり賞)
- 愛媛ひめぎんホール
-
- SA
- 女声合唱とピアノのためのハッシャバイ・ソングス
- ややこら眠れ
- 和歌山県民謡
- 石黒 晶
- 石黒 晶
- 洲脇 光一
- 田中 美佐子
- SSAA
- 女声合唱のためのわらべうたのカタログ
- であるとあるで
- 谷川 俊太郎
- 石黒 晶
- 洲脇 光一
- 田中 美佐子
-
- 2009
- 7
- Taipei Male Choir 演奏会 賛助出演
- うはらホール
-
- SA
- 女声合唱とピアノのためのハッシャバイ・ソングス
- ややこら眠れ
- 和歌山県民謡
- 石黒 晶
- 石黒 晶
- 洲脇 光一
- 田中 美佐子
- SA
- 女声合唱とピアノのためのハッシャバイ・ソングス
- てぃんさぐぬ花
- 沖縄県民謡
- 石黒 晶
- 石黒 晶
- 洲脇 光一
- 田中 美佐子
- SA
- 女声合唱とピアノのためのハッシャバイ・ソングス
- ななよ泣くなよ
- 滋賀県民謡
- 石黒 晶
- 石黒 晶
- 洲脇 光一
- 田中 美佐子
- SA
- 女声合唱とピアノのためのハッシャバイ・ソングス
- イヨンルイカ
- アイヌ民謡
- 石黒 晶
- 石黒 晶
- 洲脇 光一
- 田中 美佐子
-
- 2009
- 6
- 第46回合唱祭(優秀団体 全国大会代表)
- 神戸文化大ホール
-
- SA
- 女声合唱とピアノのためのハッシャバイ・ソングス
- ややこら眠れ
- 和歌山県民謡
- 石黒 晶
- 石黒 晶
- 洲脇 光一
- 田中 美佐子
- SSAA
- 女声合唱のためのわらべうたのカタログ
- であるとあるで
- 谷川 俊太郎
- 石黒 晶
- 洲脇 光一
- 田中 美佐子
-
- 2009
- 3
- 第39回レディースコーラスフェスティバル
- 京都コンサートホール
-
- A Celtic Blessing
- David Hamilton
- 洲脇 光一
- 田中 美佐子
- SSA
- Irish Blessing
- BOB CHILCOTT
- 洲脇 光一
- 田中 美佐子
-
- 2008
- 11
- クレセント・ハーモニー 10周年記念 第5回演奏会 賛助出演
- いたみホール
-
- SSA
- 女声合唱のためのわらべうたのカタログ
- かおあそびうた
- 谷川 俊太郎
- 石黒 晶
- 洲脇 光一
- SSAA
- 女声合唱のためのわらべうたのカタログ
- ふとんのうみに
- 谷川 俊太郎
- 石黒 晶
- 洲脇 光一
- SSA
- 女声合唱のためのわらべうたのカタログ
- そっとうた
- 谷川 俊太郎
- 石黒 晶
- 洲脇 光一
- SA
- 女声合唱のためのわらべうたのカタログ
- まんじゅう
- 谷川 俊太郎
- 石黒 晶
- 洲脇 光一
- SSAA
- 女声合唱のためのわらべうたのカタログ
- はこあけうた
- 谷川 俊太郎
- 石黒 晶
- 洲脇 光一
- SSAA
- 女声合唱のためのわらべうたのカタログ
- であるとあるで
- 谷川 俊太郎
- 石黒 晶
- 洲脇 光一
- SSA
- 女声合唱のためのわらべうたのカタログ
- だんだんうた
- 谷川 俊太郎
- 石黒 晶
- 洲脇 光一
- SSA
- 女声合唱のためのわらべうたのカタログ
- まんだらうた
- 谷川 俊太郎
- 石黒 晶
- 洲脇 光一
-
- 2008
- 9
- ヴォイストレーナーとして西野七栄先生をお迎えする
-
- 2008
- 9
- 田中佐代子先生ご逝去
-
- 2008
- 7
- Joy Hill先生による女声合唱講習会 〜イギリスの女声合唱曲〜
- 日本キリスト改革派芦屋教会
-
- SSA
- Elegy for himself
- Chidiock Tichbourne
- RONALD CORP
- 洲脇 光一
- 田中 美佐子
- SSA
- The Turtle Dove
- ROBERT LATHAM
- 洲脇 光一
- SSA
- Irish Blessing
- BOB CHILCOTT
- 洲脇 光一
- 田中 美佐子
- SSA
- Dirge for Fidele
- Shakespeare
- VAUGHAN-WILLIAM
- 洲脇 光一
- 江口 聡子
-
- 2008
- 6
- 第45回合唱祭(優秀団体)
- 明石市民会館
-
- SA
- MASS No.6
- Gloria
- Orbán György
- 洲脇 光一
- 田中 美佐子
- SSAA
- MASS No.6
- Sanctus-Benedictus
- Orbán György
- 洲脇 光一
- 田中 美佐子
-
- 2008
- 4
- 日台交歓演奏会
- 甲東ホール
-
- SSA
- 女声合唱のための唱歌メドレー ふるさとの四季
- 故郷
- 高野 辰之
- 岡野 貞一
- 源田 俊一郎
- SSA
- 女声合唱のための唱歌メドレー ふるさとの四季
- 春の小川
- 高野 辰之
- 岡野 貞一
- 源田 俊一郎
- SSA
- 女声合唱のための唱歌メドレー ふるさとの四季
- 朧月夜
- 高野 辰之
- 岡野 貞一
- 源田 俊一郎
- SSA
- 女声合唱のための唱歌メドレー ふるさとの四季
- 鯉のぼり
- 文部省唱歌
- 文部省唱歌
- 源田 俊一郎
- SSA
- 女声合唱のための唱歌メドレー ふるさとの四季
- 茶摘
- 文部省唱歌
- 文部省唱歌
- 源田 俊一郎
- SSA
- 女声合唱のための唱歌メドレー ふるさとの四季
- 夏は来ぬ
- 佐佐木 信綱
- 小山 作之助
- 源田 俊一郎
- SSA
- 女声合唱のための唱歌メドレー ふるさとの四季
- われは海の子
- 文部省唱歌
- 文部省唱歌
- 源田 俊一郎
- SSA
- 女声合唱のための唱歌メドレー ふるさとの四季
- 村祭
- 文部省唱歌
- 文部省唱歌
- 源田 俊一郎
- SSA
- 女声合唱のための唱歌メドレー ふるさとの四季
- 紅葉
- 高野 辰之
- 岡野 貞一
- 源田 俊一郎
- SSA
- 女声合唱のための唱歌メドレー ふるさとの四季
- 冬景色
- 文部省唱歌
- 文部省唱歌
- 源田 俊一郎
- SSA
- 女声合唱のための唱歌メドレー ふるさとの四季
- 雪
- 文部省唱歌
- 文部省唱歌
- 源田 俊一郎
- SSA
- 女声合唱のための唱歌メドレー ふるさとの四季
- 故郷
- 高野 辰之
- 岡野 貞一
- 源田 俊一郎
-
- 2008
- 3
- 創立25周年記念演奏会 いままでも・・・そして、これからも
- いずみホール
-
- SA
- MASS No.6
- Kyrie
- Orbán György
- 洲脇 光一
- 田中 美佐子
- SA
- MASS No.6
- Gloria
- Orbán György
- 洲脇 光一
- 田中 美佐子
- SSAA
- MASS No.6
- Sanctus-Benedictus
- Orbán György
- 洲脇 光一
- 田中 美佐子
- SA
- MASS No.6
- Agnus Dei
- Orbán György
- 洲脇 光一
- 田中 美佐子
- SSA
- SALVE REGINA
- Miklós Kocsár
- 洲脇 光一
- SSA
- Wind Song
- Richard Kidd
- 洲脇 光一
- SSAA
- だんじゅかりゆしや 五つの琉球古謡
- 登野城ぬ東座
- 千原 秀喜
- 洲脇 光一
- SSA
- Uraren Besotik
- Josune Lopez
- Eva Ugalde
- 洲脇 光一
- SSAA
- HORAE
- MATER INNOCENTIAE
- Orbán György
- 洲脇 光一
- SSA
- 女声合唱のためのわらべうたのカタログ
- かおあそびうた
- 谷川 俊太郎
- 石黒 晶
- 洲脇 光一
- SSAA
- 女声合唱のためのわらべうたのカタログ
- ふとんのうみに
- 谷川 俊太郎
- 石黒 晶
- 洲脇 光一
- SSA
- 女声合唱のためのわらべうたのカタログ
- そっとうた
- 谷川 俊太郎
- 石黒 晶
- 洲脇 光一
- SA
- 女声合唱のためのわらべうたのカタログ
- まんじゅう
- 谷川 俊太郎
- 石黒 晶
- 洲脇 光一
- SSAA
- 女声合唱のためのわらべうたのカタログ
- はこあけうた
- 谷川 俊太郎
- 石黒 晶
- 洲脇 光一
- SSAA
- 女声合唱のためのわらべうたのカタログ
- であるとあるで
- 谷川 俊太郎
- 石黒 晶
- 洲脇 光一
- SSA
- 女声合唱のためのわらべうたのカタログ
- だんだんうた
- 谷川 俊太郎
- 石黒 晶
- 洲脇 光一
- SSA
- 女声合唱曲集 そのひとがうたうとき
- 私たちの星
- 谷川 俊太郎
- 松下 耕
- 洲脇 光一
- 田中 美佐子
- SSAA
- 女声合唱曲集 そのひとがうたうとき
- そのひとがうたうとき
- 谷川 俊太郎
- 松下 耕
- 洲脇 光一
- 田中 美佐子
- SSA
- 女声合唱曲集 そのひとがうたうとき
- 信じる
- 谷川 俊太郎
- 松下 耕
- 洲脇 光一
- 田中 美佐子
- SSA
- 女声合唱のためのわらべうたのカタログ
- まんだらうた
- 谷川 俊太郎
- 石黒 晶
- 洲脇 光一
- SSA
- 木下牧子アカペラ・コーラスセレクション
- ロマンチストの豚
- やなせたかし
- 木下 牧子
- 洲脇 光一
-
- 2008
- 3
- 第38回レディースコーラスフェスティバル
- いたみホール
-
- SSA
- 合唱のためのたのしいエチュード2
- フユノヨル
- まど みちお
- 松下 耕
- 洲脇 光一
- SSA
- 合唱のためのたのしいエチュード1
- つき
- 谷川 俊太郎
- 松下 耕
- 洲脇 光一
- SSA
- 合唱のためのたのしいエチュード4
- はなひらく
- 工藤 直子
- 松下 耕
- 洲脇 光一
- SSA
- 合唱のためのたのしいエチュード6
- おしろ
- 谷川 俊太郎
- 松下 耕
- 洲脇 光一
-
- 2007
- 12
- 大阪倶楽部「第660回ピルゼン会」
- 大阪倶楽部
-
- SSA
- 合唱のためのたのしいエチュード1
- 光が
- 工藤 直子
- 松下 耕
- SSA
- 合唱のためのたのしいエチュード3
- 一ばんぼし
- まど みちお
- 松下 耕
- SSA
- 合唱のためのたのしいエチュード4
- とう坂みま坂
- 埼玉県のわらべうた
- 松下 耕
- SSAA
- いそぎ来たれ、主にある民(讃美歌21-259)
- David Willcocks
- SSAA
- おうまれだ イエスさまが
- John Rutter
- SSA
- この日 人となりし
- John Rutter
- SSA
- Tomorrow Shall Be My Dancing Day
- John Rutter
- SSA
- 女声合唱のための唱歌メドレー ふるさとの四季
- 故郷
- 高野 辰之
- 岡野 貞一
- 源田 俊一郎
- SSA
- 女声合唱のための唱歌メドレー ふるさとの四季
- 春の小川
- 高野 辰之
- 岡野 貞一
- 源田 俊一郎
- SSA
- 女声合唱のための唱歌メドレー ふるさとの四季
- 朧月夜
- 高野 辰之
- 岡野 貞一
- 源田 俊一郎
- SSA
- 女声合唱のための唱歌メドレー ふるさとの四季
- 鯉のぼり
- 文部省唱歌
- 文部省唱歌
- 源田 俊一郎
- SSA
- 女声合唱のための唱歌メドレー ふるさとの四季
- 茶摘
- 文部省唱歌
- 文部省唱歌
- 源田 俊一郎
- SSA
- 女声合唱のための唱歌メドレー ふるさとの四季
- 夏は来ぬ
- 佐佐木 信綱
- 小山 作之助
- 源田 俊一郎
- SSA
- 女声合唱のための唱歌メドレー ふるさとの四季
- われは海の子
- 文部省唱歌
- 文部省唱歌
- 源田 俊一郎
- SSA
- 女声合唱のための唱歌メドレー ふるさとの四季
- 村祭
- 文部省唱歌
- 文部省唱歌
- 源田 俊一郎
- SSA
- 女声合唱のための唱歌メドレー ふるさとの四季
- 紅葉
- 高野 辰之
- 岡野 貞一
- 源田 俊一郎
- SSA
- 女声合唱のための唱歌メドレー ふるさとの四季
- 冬景色
- 文部省唱歌
- 文部省唱歌
- 源田 俊一郎
- SSA
- 女声合唱のための唱歌メドレー ふるさとの四季
- 雪
- 文部省唱歌
- 文部省唱歌
- 源田 俊一郎
- SSA
- 女声合唱のための唱歌メドレー ふるさとの四季
- 故郷
- 高野 辰之
- 岡野 貞一
- 源田 俊一郎
- SSA
- 女声合唱曲集 そのひとがうたうとき
- 私たちの星
- 谷川 俊太郎
- 松下 耕
- SSA
- 合唱のためのたのしいエチュード3
- いろはにつねこさん
- 阪田 寛夫
- 松下 耕
-
- 2007
- 8
- 第30回全日本おかあさんコーラス全国大会(ひまわり賞)
- 鳥取梨花ホール
-
- SSA
- 合唱のためのたのしいエチュード4
- はなひらく
- 工藤 直子
- 松下 耕
- 洲脇 光一
- SSA+SSA
- THE SYNCOPATED CLOCK
- Leroy ANDERSON
- 松下 耕
- 洲脇 光一
- SSA
- 合唱のためのたのしいエチュード4
- あきとコスモス
- まど みちお
- 松下 耕
- 洲脇 光一
- SSA
- 合唱のためのたのしいエチュード3
- 一ばんぼし
- まど みちお
- 松下 耕
- 洲脇 光一
-
- 2007
- 6
- 第44回合唱祭(優秀団体 全国大会代表)
- 明石市民会館
-
- SSA
- 合唱のためのたのしいエチュード4
- はなひらく
- 工藤 直子
- 松下 耕
- 洲脇 光一
- SSA+SSA
- THE SYNCOPATED CLOCK
- Leroy ANDERSON
- 松下 耕
- 洲脇 光一
- SSA
- 合唱のためのたのしいエチュード4
- あきとコスモス
- まど みちお
- 松下 耕
- 洲脇 光一
- SSA
- 合唱のためのたのしいエチュード3
- 一ばんぼし
- まど みちお
- 松下 耕
- 洲脇 光一
-
- 2007
- 2
- 第37回レディースコーラスフェスティバル
- 兵庫県立芸術文化センター
-
- SSAA
- 木下牧子アカペラ・コーラスセレクション
- めばえ
- みずかみかずよ
- 木下 牧子
- 洲脇 光一
- SSA
- 木下牧子アカペラ・コーラスセレクション
- ロマンチストの豚
- やなせたかし
- 木下 牧子
- 洲脇 光一
-
- 2006
- 12
- クリスマスコンサート
- 甲南教会
-
- Hodie Christus natus est
- 洲脇 光一
- SSAA
- 荒野の果てに (讃美歌1-106)
- J. Montgomery
- フランスの讃美歌
- David Willcocks
- 洲脇 光一
- いそぎ来たれ、主にある民(讃美歌21-259)
- David Willcocks
- David Willcocks
- 洲脇 光一
- SSAA
- Deck The Hall (ひいらぎかざろう)
- John Rutter
- 洲脇 光一
- SSAA
- おうまれだ イエスさまが
- John Rutter
- 洲脇 光一
- SSA
- この日 人となりし
- John Rutter
- 洲脇 光一
- SA
- Angel's Carol
- Jhon Rutter
- John Rutter
- 洲脇 光一
- SSA
- Tomorrow Shall Be My Dancing Day
- John Rutter
- 洲脇 光一
- SA
- All Things Bright and Beautiful
- C. F. Alexander
- John Rutter
- 洲脇 光一
- SSA
- Kleine Stille Nacht-Messe
- Kyrie
- Hermann KRONSTEINER
- 洲脇 光一
- SSA
- Kleine Stille Nacht-Messe
- Gloria
- Hermann KRONSTEINER
- 洲脇 光一
- SSA
- Kleine Stille Nacht-Messe
- BENEDICTUS
- Hermann KRONSTEINER
- 洲脇 光一
-
- 2006
- 10
- 第57回西宮市民文化祭 2006秋色コンサートin夙川
- 夙川公民館
-
- SSA
- 合唱のためのたのしいエチュード1
- 光が
- 工藤 直子
- 松下 耕
- 洲脇 光一
- SSA
- 合唱のためのたのしいエチュード1
- よるのさかな
- 谷川 俊太郎
- 松下 耕
- 洲脇 光一
- SA
- 合唱のためのたのしいエチュード1
- 地球は
- 工藤 直子
- 松下 耕
- 洲脇 光一
- SSA
- 合唱のためのたのしいエチュード1
- つき
- 谷川 俊太郎
- 松下 耕
- 洲脇 光一
- SSA
- 合唱のためのたのしいエチュード4
- とう坂みま坂
- 埼玉県のわらべうた
- 松下 耕
- 洲脇 光一
- SSA
- 無伴奏女声合唱のための ノスタルジア
- 故郷
- 高野 辰之
- 岡野 貞一
- 信長 貴富
- 洲脇 光一
- SSA
- 無伴奏女声合唱のための ノスタルジア
- 里の秋
- 斎藤 信夫
- 海沼 実
- 信長 貴富
- 洲脇 光一
- SSA
- 無伴奏女声合唱のための ノスタルジア
- 花
- 武島 羽衣
- 瀧 廉太郎
- 信長 貴富
- 洲脇 光一
-
- 2006
- 6
- 第43回合唱祭(優秀団体)
- いたみホール
-
- SSA
- 合唱のためのたのしいエチュード1
- 光が
- 工藤 直子
- 松下 耕
- 洲脇 光一
- SSA
- 合唱のためのたのしいエチュード1
- よるのさかな
- 谷川 俊太郎
- 松下 耕
- 洲脇 光一
- SA
- 合唱のためのたのしいエチュード1
- 地球は
- 工藤 直子
- 松下 耕
- 洲脇 光一
- SSA
- 合唱のためのたのしいエチュード1
- つき
- 谷川 俊太郎
- 松下 耕
- 洲脇 光一
- SSA
- 合唱のためのたのしいエチュード4
- とう坂みま坂
- 埼玉県のわらべうた
- 松下 耕
- 洲脇 光一
-
- 2006
- 4
- JOINT CONCERT 海からの風・湖からの風 女声合唱栗東カレンヂュラ&女声合唱団エオリアン
- いずみホール
-
- SSA
- Wind Song
- Richard Kidd
- 洲脇 光一
- SA
- Snowforms
- Murray Schafer
- 洲脇 光一
- SSA
- Uraren Besotik
- Josune Lopez
- Eva Ugalde
- 洲脇 光一
- SSAA
- だんじゅかりゆしや 五つの琉球古謡
- 登野城ぬ東座
- 千原 秀喜
- 洲脇 光一
- SSAA
- だんじゅかりゆしや 五つの琉球古謡
- だんじゅかりゆしⅰ
- 千原 秀喜
- 洲脇 光一
- SSAA
- だんじゅかりゆしや 五つの琉球古謡
- うりじんクェーナ
- 千原 秀喜
- 洲脇 光一
- SSAA
- だんじゅかりゆしや 五つの琉球古謡
- だんじゅかりゆしⅱ
- 千原 秀喜
- 洲脇 光一
- SSAA
- だんじゅかりゆしや 五つの琉球古謡
- 子守唄
- 千原 秀喜
- 洲脇 光一
- SSA
- 無伴奏女声合唱のための 寂光哀歌
- さくら
- 西村 朗
- 洲脇 光一
- SSAA
- 聖母マリアへの讃歌
- Giuseppe Verdi
- 洲脇 光一
- SSA
- ほたるこい
- 秋田県地方民謡
- 小倉 朗
- 洲脇 光一
-
- 2006
- 2
- コーラスEXPO 2006
- 兵庫県立芸術文化センター
-
- SSAA
- O magnum mysterium
- Cristobal de Morales
- 洲脇 光一
- SSA
- Wind Song
- Richard Kidd
- 洲脇 光一
-
- 2005
- 11
- 林 雄一郎 追悼演奏会
- 関西学院高中等部礼拝堂
-
- SSAA
- HORAE
- MATER INNOCENTIAE
- Orbán György
- 洲脇 光一
- SSA
- Uraren Besotik
- Josune Lopez
- Eva Ugalde
- 洲脇 光一
-
- 2005
- 10
- 第29回 育樹祭
- 兵庫県立有馬富士公園
-
- SATB
- 栄光の架橋
- 北川 悠仁
- 北川 悠仁
- 洲脇 光一
-
- 2005
- 8
- 第28回全日本おかあさんコーラス全国大会(おかあさんコーラス大会賞)
- 長崎ブリックホール
-
- SSAA
- MISSA NONA
- Kyrie
- Orbán György
- 洲脇 光一
- 田中 美佐子
- SSAA
- NOLI FLERE
- Orbán György
- 洲脇 光一
- 田中 美佐子
-
- 2005
- 6
- 第42回合唱祭(優秀団体 全国大会代表)
- 甲南女子大学芦原講堂
-
- SSAA
- MISSA NONA
- Kyrie
- Orbán György
- 洲脇 光一
- 田中 美佐子
- SSAA
- NOLI FLERE
- Orbán György
- 洲脇 光一
- 田中 美佐子
-
- 2005
- 4
- 第178回パイプオルガンコンサート
- 甲南女子大学芦原講堂
-
- SSA
- Messe in A Op.126
- Sanctus & Benedictus
- J. G. Rheinberger
- 洲脇 光一
- org. 土橋 薫/ 松原 晴美
- SSA
- Messe in A Op.126
- Credo
- J. G. Rheinberger
- 洲脇 光一
- org. 土橋 薫/ 松原 晴美
- SSA
- Messe in A Op.126
- Gloria
- J. G. Rheinberger
- 洲脇 光一
- org. 土橋 薫/ 松原 晴美
- SSA
- Messe in A Op.126
- Agnus
- J. G. Rheinberger
- 洲脇 光一
- org. 土橋 薫/ 松原 晴美
- SSA
- Messe in A Op.126
- Kyrie
- J. G. Rheinberger
- 洲脇 光一
- org. 土橋 薫/ 松原 晴美
-
- 2005
- 3
- 第35回レディースコーラスフェスティバル
- やまと郡山城ホール
-
- SSA
- Nigra Sum
- P.Casals
- 洲脇 光一
- 加藤 あや子
- SSA
- EN BONNES VOIX
- La mode comode
- F. Schmitt
- 洲脇 光一
- 加藤 あや子
-
- 2004
- 10
- 第59回関西合唱コンクール(銀賞)
- 池田アゼリアホール
-
- SSAA
- O magnum mysterium
- Cristobal de Morales
- 洲脇 光一
- SSAA
- HORAE
- MATER INNOCENTIAE
- Orbán György
- 洲脇 光一
- SSA
- EN BONNES VOIX
- Tournez s'il vous plait
- F. Schmitt
- 洲脇 光一
-
- 2004
- 6
- 第41回合唱祭(優秀団体)
- 甲南女子大学芦原講堂
-
- SSAA
- HORAE
- MATER INNOCENTIAE
- Orbán György
- 洲脇 光一
- SSA
- Uraren Besotik
- Josune Lopez
- Eva Ugalde
- 洲脇 光一
-
- 2004
- 2
- 第5回オルガンとコーラスの出会い
- 甲南女子大学芦原講堂
-
- SATB
- Requiem
- Introit
- Mauice Durufle
- 洲脇 光一
- org. 松原 晴美
- SATB
- Requiem
- Sanctus
- Mauice Durufle
- 洲脇 光一
- org. 松原 晴美
- SATB
- Requiem
- In Paradisum
- Mauice Durufle
- 洲脇 光一
- org. 松原 晴美
- SATB
- Requiem
- Kyrie
- Mauice Durufle
- 洲脇 光一
- org. 松原 晴美
-
- 2003
- 9
- 第7回演奏会
- 宝塚ベガホール
-
- SSAA
- Nunha fria noite
- Julio Dominguez
- 洲脇 光一
- SSAA
- Negra Sombra
- Xoan Montes
- Julio Dominguez
- 洲脇 光一
- SSAA
- ANNABEL LEE
- Edgar Allan Poe
- Eva Ugalde
- 洲脇 光一
- SSAA
- Ave Maria
- H. Klemetti
- 洲脇 光一
- SSSAA
- Ave Maria
- Siegfried Strohbach
- 洲脇 光一
- SSA
- ASSUMPTA EST Maria
- Miklós Kocsár
- 洲脇 光一
- SSSSAA
- うぇーべるん
- うぇーべるん
- 谷川 俊太郎
- 池辺 晋一郎
- 洲脇 光一
- rec. 西崎 節子/ 伊藤 祐規子
- SSA
- Missa Secunda
- Kyrie
- Miklós Kocsár
- 洲脇 光一
- org. 松原 晴美
- SSA
- Missa Secunda
- Gloria
- Miklós Kocsár
- 洲脇 光一
- org. 松原 晴美
- SSA
- Missa Secunda
- Sanctus
- Miklós Kocsár
- 洲脇 光一
- org. 松原 晴美
- SSA
- Missa Secunda
- Benedictus
- Miklós Kocsár
- 洲脇 光一
- org. 松原 晴美
- SSA
- Missa Secunda
- Agnus
- Miklós Kocsár
- 洲脇 光一
- org. 松原 晴美
- Maria Mater gratiae
- G. Fauré
- 洲脇 光一
- SSA
- Best Friend
- 玉城 千春
- 玉城 千春
- 洲脇 光一
-
- 2003
- 8
- 第26回全日本おかあさんコーラス全国大会(ひまわり賞)
- びわこホール
-
- SSAA
- Nunha fria noite
- Julio Dominguez
- 洲脇 光一
- SSSAA
- Ave Maria
- Siegfried Strohbach
- 洲脇 光一
-
- 2003
- 6
- 第40回合唱祭(優秀団体 全国大会代表)
- いたみホール
-
- SSAA
- Nunha fria noite
- Julio Dominguez
- 洲脇 光一
- SSAA
- ANNABEL LEE
- Edgar Allan Poe
- Eva Ugalde
- 洲脇 光一
-
- 2003
- 6
- システィーナホールコンサート
- 大塚国際美術館
-
- SSAA
- Nunha fria noite
- Julio Dominguez
- 洲脇 光一
- SSAA
- ANNABEL LEE
- Edgar Allan Poe
- Eva Ugalde
- 洲脇 光一
- SSAA
- Ave Maria
- H. Klemetti
- 洲脇 光一
- SSSAA
- Ave Maria
- Siegfried Strohbach
- 洲脇 光一
-
- 2003
- 2
- 第33回レディースコーラスフェスティバル
- NHKホール
-
- SSA
- 無伴奏女声合唱のための ノスタルジア
- 花
- 武島 羽衣
- 瀧 廉太郎
- 信長 貴富
- 洲脇 光一
- SSA
- 無伴奏女声合唱のための ノスタルジア
- 故郷
- 高野 辰之
- 岡野 貞一
- 信長 貴富
- 洲脇 光一
-
- 2002
- 10
- Suwanderful Concert 洲脇光一とコーラスの仲間
- 甲南女子大学芦原講堂
-
- SSAA
- Ave Maria
- H. Klemetti
- 洲脇 光一
- SSSAA
- Ave Maria
- Siegfried Strohbach
- 洲脇 光一
- SATB
- ELIJAH An oratorio
- Mendelssohn
- 洲脇 光一
-
- 2002
- 6
- 第39回合唱祭(優秀団体)
- いたみホール
-
- SSSAA
- Ave Maria
- Siegfried Strohbach
- 洲脇 光一
- SSA
- ASSUMPTA EST Maria
- Miklós Kocsár
- 洲脇 光一
-
- 2002
- 3
- 第32回レディースコーラスフェスティバル
- 神戸国際会館国際ホール
-
- SSAA
- だんじゅかりゆしや 五つの琉球古謡
- だんじゅかりゆしⅱ
- 千原 秀喜
- 洲脇 光一
- 赤川 京子
- SA
- 女声合唱とピアノのためのハッシャバイ・ソングス
- てぃんさぐぬ花
- 沖縄県民謡
- 石黒 晶
- 石黒 晶
- 洲脇 光一
- 赤川 京子
-
- 2002
- 2
- 第3回オルガンとコーラスの出会い
- 甲南女子大学芦原講堂
-
- SSA
- Missa Secunda
- Kyrie
- Miklós Kocsár
- 洲脇 光一
- org. 松原 晴美
- SSA
- Missa Secunda
- Gloria
- Miklós Kocsár
- 洲脇 光一
- org. 松原 晴美
-
- 2001
- 8
- 第24回全日本おかあさんコーラス全国大会(ひまわり賞)
- 富山オーバードホール
-
- SSAA
- だんじゅかりゆしや 五つの琉球古謡
- 登野城ぬ東座
- 千原 秀喜
- 洲脇 光一
- SSAA
- だんじゅかりゆしや 五つの琉球古謡
- 子守唄
- 千原 秀喜
- 洲脇 光一
-
- 2001
- 7
- 第6回演奏会
- 宝塚ベガホール
-
- SSAA
- だんじゅかりゆしや 五つの琉球古謡
- 登野城ぬ東座
- 千原 秀喜
- 洲脇 光一
- SSAA
- だんじゅかりゆしや 五つの琉球古謡
- だんじゅかりゆしⅰ
- 千原 秀喜
- 洲脇 光一
- SSAA
- だんじゅかりゆしや 五つの琉球古謡
- うりじんクェーナ
- 千原 秀喜
- 洲脇 光一
- SSAA
- だんじゅかりゆしや 五つの琉球古謡
- だんじゅかりゆしⅱ
- 千原 秀喜
- 洲脇 光一
- SSAA
- だんじゅかりゆしや 五つの琉球古謡
- 子守唄
- 千原 秀喜
- 洲脇 光一
- SSA
- 金子みすゞ詩のよる童謡歌曲集 ほしとたんぽぽ
- つゆ
- 金子 みすゞ
- 中田 喜直
- 洲脇 光一
- 赤川 京子
- SSA
- 金子みすゞ詩のよる童謡歌曲集 ほしとたんぽぽ
- こだまでしょうか
- 金子 みすゞ
- 中田 喜直
- 洲脇 光一
- 赤川 京子
- SSA
- 金子みすゞ詩のよる童謡歌曲集 ほしとたんぽぽ
- みんなを すきに
- 金子 みすゞ
- 中田 喜直
- 洲脇 光一
- 赤川 京子
- SSA
- 金子みすゞ詩のよる童謡歌曲集 ほしとたんぽぽ
- き
- 金子 みすゞ
- 中田 喜直
- 洲脇 光一
- 赤川 京子
- SSA
- 金子みすゞ詩のよる童謡歌曲集 ほしとたんぽぽ
- わたしと ことりと すずと
- 金子 みすゞ
- 中田 喜直
- 洲脇 光一
- 赤川 京子
- SSA
- 金子みすゞ詩のよる童謡歌曲集 ほしとたんぽぽ
- さびしいとき
- 金子 みすゞ
- 中田 喜直
- 洲脇 光一
- 赤川 京子
- SSA
- 金子みすゞ詩のよる童謡歌曲集 ほしとたんぽぽ
- たいりょう
- 金子 みすゞ
- 中田 喜直
- 洲脇 光一
- 赤川 京子
- SSA
- 金子みすゞ詩のよる童謡歌曲集 ほしとたんぽぽ
- わらい
- 金子 みすゞ
- 中田 喜直
- 洲脇 光一
- 赤川 京子
- SSA
- 金子みすゞ詩のよる童謡歌曲集 ほしとたんぽぽ
- ほしとたんぽぽ
- 金子 みすゞ
- 中田 喜直
- 洲脇 光一
- 赤川 京子
- SSA
- LA VOCALI
- a
- JOZEF SWIDER
- 洲脇 光一
- SSA
- LA VOCALI
- e
- JOZEF SWIDER
- 洲脇 光一
- SSAA
- LA VOCALI
- o
- JOZEF SWIDER
- 洲脇 光一
- SSA
- Ave Maria
- MICHAEL HEAD
- 洲脇 光一
- SSA
- SALVE REGINA
- Miklós Kocsár
- 洲脇 光一
- SSAA
- SANCTA MARIA
- KNUT NYSTEDT
- 洲脇 光一
- SSA
- Missa Brevis in D
- Kyrie
- Benjamin Britten
- 洲脇 光一
- org. 松原 晴美
- SSA
- Missa Brevis in D
- Gloria
- Benjamin Britten
- 洲脇 光一
- org. 松原 晴美
- SSA
- Missa Brevis in D
- Sanctus Benedictus
- Benjamin Britten
- 洲脇 光一
- org. 松原 晴美
- SSA
- Missa Brevis in D
- Agnus Dei
- Benjamin Britten
- 洲脇 光一
- org. 松原 晴美
- SSAA
- Babylon's Fallin'
- Negra Spiritual
- 洲脇 光一
- SSA
- きっとしあわせ
- しゅう さえこ
- 杉本 眞人
- 洲脇 光一
-
- 2001
- 6
- 第38回合唱祭(優秀団体 全国大会代表)
- いたみホール
-
- SSAA
- だんじゅかりゆしや 五つの琉球古謡
- 登野城ぬ東座
- 千原 秀喜
- 洲脇 光一
- SSAA
- だんじゅかりゆしや 五つの琉球古謡
- 子守唄
- 千原 秀喜
- 洲脇 光一
-
- 2001
- 2
- 第2回オルガンとコーラスの出会い
- 甲南女子大学芦原講堂
-
- 声部編成
- 組曲名など
- 曲名
- 作詞
- 作曲
- 編曲
- 指揮
- 伴奏
- SATB
- Magnificat
- Hendrik Andriessen
- 松原 千振
- org. 土橋 薫
- SSA
- Missa Brevis in D
- Kyrie
- Benjamin Britten
- 洲脇 光一
- org. 松原 晴美
- SSA
- Missa Brevis in D
- Gloria
- Benjamin Britten
- 洲脇 光一
- org. 松原 晴美
- SSA
- Missa Brevis in D
- Sanctus Benedictus
- Benjamin Britten
- 洲脇 光一
- org. 松原 晴美
- SSA
- Missa Brevis in D
- Agnus Dei
- Benjamin Britten
- 洲脇 光一
- org. 松原 晴美
1991年〜2000年
-
- 2000
- 8
- ヴォイストレーナーとして田中佐代子先生をお迎えする
-
- 2000
- 6
- 第37回合唱祭
- いたみホール
-
- SA
- SOUND THE TRUMPET
- Henry Purcell
- 洲脇 光一
- 赤川 京子
- SSA
- Ave Maria
- MICHAEL HEAD
- 洲脇 光一
- 赤川 京子
-
- 2000
- 3
- 第30回レディースコーラスフェスティバル
- びわこホール
-
- SSA
- LA VOCALI
- a
- JOZEF SWIDER
- 洲脇 光一
- SSA
- LA VOCALI
- e
- JOZEF SWIDER
- 洲脇 光一
- SSAA
- LA VOCALI
- o
- JOZEF SWIDER
- 洲脇 光一
-
- 2000
- 2
- 第1回オルガンとコーラスの出会い
- 甲南女子大学芦原講堂
-
- SATB
- Cantate Domino
- Enrico Bossi
- 松原 千振
- org. 土橋 薫
-
- 1999
- 6
- 第36回合唱祭
- いたみホール
-
- SSA
- SALVE REGINA
- Miklós Kocsár
- 洲脇 光一
- SSA
- 女声のためのミサ曲第3番 天使の詩
- Gloria
- 荻久保 和明
- 洲脇 光一
-
- 1999
- 5
- 西宮市民コーラス大会
- 西宮アミティホール
-
- SSA
- 地平線のかなたへ
- 春に
- 谷川 俊太郎
- 木下 牧子
- 石崎 裕子
- 赤川 京子
- SSA
- 女声合唱とピアノのための 南海譜
- 砂よ
- 谷川 雁
- 新実 徳英
- 石崎 裕子
- 赤川 京子
-
- 1999
- 4
- 兵庫県合唱連盟一般の部からおかあさんコーラスの部へ移行する
-
- 1999
- 4
- 常任指揮者として洲脇光一先生をお迎えする
-
- 1999
- 3
- 第5回演奏会 15周年記念演奏会 春風の招待
- うはらホール
-
- SSA
- 女声合唱曲集 落葉松
- 飛騨高原の早春
- 岩間 純
- 小林 秀雄
- 吉川 恭子
- 赤川 京子
- SSA
- 女声合唱曲集 落葉松
- あなたとわたしと花たちと
- 峯 陽
- 小林 秀雄
- 吉川 恭子
- 赤川 京子
- SSA
- 女声合唱曲集 落葉松
- 瞳
- 薩摩 忠
- 小林 秀雄
- 吉川 恭子
- 赤川 京子
- SSA
- 女声合唱曲集 落葉松
- 落葉松
- 野上 彰
- 小林 秀雄
- 吉川 恭子
- 赤川 京子
- SSA
- 女声合唱とピアノのための 南海譜
- 海
- 谷川 雁
- 新実 徳英
- 石崎 裕子
- 赤川 京子
- SSA
- 女声合唱とピアノのための 南海譜
- ぶどう摘み
- 谷川 雁
- 新実 徳英
- 石崎 裕子
- 赤川 京子
- SSA
- 女声合唱とピアノのための 南海譜
- なまずのふろや
- 谷川 雁
- 新実 徳英
- 石崎 裕子
- 赤川 京子
- SSA
- 女声合唱とピアノのための 南海譜
- いでそよ人よ
- 谷川 雁
- 新実 徳英
- 石崎 裕子
- 赤川 京子
- SSA
- 女声合唱とピアノのための 南海譜
- 砂よ
- 谷川 雁
- 新実 徳英
- 石崎 裕子
- 赤川 京子
- SSA
- 女声合唱とピアノのための 南海譜
- しらかば
- 谷川 雁
- 新実 徳英
- 石崎 裕子
- 赤川 京子
- SSA
- 女声合唱とピアノのための 南海譜
- 南海譜
- 谷川 雁
- 新実 徳英
- 石崎 裕子
- 赤川 京子
- SSA
- 女声合唱とピアノのための 新 抒情三章
- もうすぐ春だね
- 両角 享子
- 萩原 英彦
- 吉川 恭子
- 赤川 京子
- SSA
- 女声合唱組曲 沙羅
- 丹澤
- 清水 重道
- 信時 潔
- 木下 保
- 石崎 裕子
- 赤川 京子
- SSA
- 女声合唱組曲 金もくせい/少女から女へ
- 金もくせい匂えど
- 藤 公之介
- 小六 禮次郎
- 鈴木 裕子
- 赤川 京子
- SSA
- 四国のこどもうた
- 四国ばやし
- 湯山 昭
- 吉本智子
- 赤川 京子
- SSA
- 女声のためのミサ曲第3番 天使の詩
- Kyrie Eleison
- 荻久保 和明
- 洲脇 光一
- SSA
- 女声のためのミサ曲第3番 天使の詩
- Gloria
- 荻久保 和明
- 洲脇 光一
- SSA
- 女声のためのミサ曲第3番 天使の詩
- In Paradisum
- 荻久保 和明
- 洲脇 光一
- SSA
- SALVE REGINA
- Miklós Kocsár
- 洲脇 光一
- SA
- No Man is an Island
- Roy Ringwald
- J. Whitney/ A. Kramer
- 洲脇 光一
- 赤川 京子
- SSA
- 赤とんぼ
- 三木 露風
- 山田 耕筰
- 北村 協一
- 洲脇 光一
- 赤川 京子
-
- 1999
- 1
- 甲南女子大学コーラス部 第35回定期演奏会賛助出演
- 伊丹アイフォニックホール
-
- SSA
- 女声のためのミサ曲第3番 天使の詩
- Kyrie Eleison
- 荻久保 和明
- 洲脇 光一
- SSA
- 女声のためのミサ曲第3番 天使の詩
- Gloria
- 荻久保 和明
- 洲脇 光一
- SSA
- 女声のためのミサ曲第3番 天使の詩
- In Paradisum
- 荻久保 和明
- 洲脇 光一
-
- 1998
- 6
- 第35回合唱祭
- 明石市民会館
-
- SSA
- 女声合唱曲集 落葉松
- 瞳
- 薩摩 忠
- 小林 秀雄
- 吉川 恭子
- 赤川 京子
- SSA
- 女声合唱曲集 落葉松
- 落葉松
- 野上 彰
- 小林 秀雄
- 吉川 恭子
- 赤川 京子
-
- 1998
- 4
- 結成15年を迎え、定期的な活動を再開する
-
- 1997
- 6
- 第34回合唱祭
- 明石市民会館
-
- SSA
- 女声合唱曲集 落葉松
- 飛騨高原の早春
- 岩間 純
- 小林 秀雄
- 吉川 恭子
- 赤川 京子
- SSA
- 女声合唱曲集 落葉松
- あなたとわたしと花たちと
- 峯 陽
- 小林 秀雄
- 吉川 恭子
- 赤川 京子
-
- 1996
- 6
- 第33回合唱祭
- 明石市民会館
-
- SSA
- 女声合唱組曲 金もくせい/少女から女へ
- 金もくせい匂えど
- 藤 公之介
- 小六 禮次郎
- 鈴木 裕子
- 伊堂寺 厚子
- SSA
- 女声合唱組曲 金もくせい/少女から女へ
- 風になれ
- 藤 公之介
- 小六 禮次郎
- 鈴木 裕子
- 伊堂寺 厚子
-
- 1995
- 1
- 阪神・淡路大震災のため、1年間活動中止
-
- 1994
- 6
- 第31回合唱祭
- 明石市民会館
-
- Ave Maria
- C. Monteverdi
- 吉川 恭子
- Ave Maria
- G. B. da Tivoli
- 吉川 恭子
-
- 1993
- 6
- 第30回合唱祭
- 神戸文化大ホール
-
- SSA
- 海は見てきた
- 美しい船
- 安浪 雄嗣
- 平吉 毅州
- 吉本 智子
- 村上 美奈子
-
- 1992
- 6
- 第29回合唱祭
- 明石市民会館
-
- SSA
- 女声合唱とピアノのための 新 抒情三章
- もうすぐ春だね
- 両角 享子
- 萩原 英彦
- SSA
- 萩原英彦女声合唱曲集 1 「十五の小品集」
- むぎわらぼうし
- 立原 道造
- 萩原 英彦
-
- 1991
- 6
- 第28回合唱祭
- 明石市民会館
-
- SSA
- 女声合唱とピアノのための 花に寄せて
- ばらきくなずな
- 星野 富弘
- 新実 徳英
- 石崎 裕子
- 蔀 幾世子
- SSA
- 女声合唱とピアノのための 花に寄せて
- ねこじゃらし
- 星野 富弘
- 新実 徳英
- 石崎 裕子
- 蔀 幾世子
1983年〜1990年
-
- 1990
- 6
- 第27回合唱祭
- 明石市民会館
-
- SA
- Angel's Carol
- Jhon Rutter
- John Rutter
- 石崎 裕子
- SA
- All Things Bright and Beautiful
- C. F. Alexander
- John Rutter
- 石崎 裕子
-
- 1990
- 5
- 林雄一郎先生 合唱生活60周年記念演奏会 合同出演
- フェスティバルホール
-
- 演奏曲不明
-
- 1989
- 6
- 第26回合唱祭
- 明石市民会館
-
- SSA
- ママさんコーラスのための映画音楽名曲集 2
- 旅情
- 安井かずみ
- A. Icini
- 大六 和元
- 吉本 智子
- 中村 悠子
- SSA
- ママさんコーラスのための映画音楽名曲集 1
- チム・チム・チェリー
- あらかわひろし
- R. M. Sherman/ R. B. Sherman
- 大六 和元
- 吉本 智子
- 中村 悠子
-
- 1989
- 6
- 甲南混声合唱団・甲南女子学園清友会コーラス10周年JOINTコンサート 賛助出演
- 兵庫県民小劇場
-
- SSA
- ママさんコーラスのための映画音楽名曲集 2
- 旅情
- 安井かずみ
- A. Icini
- 大六 和元
- 鈴木 裕子
- 中村 悠子
- SSA
- ママさんコーラスのための映画音楽名曲集 1
- チム・チム・チェリー
- あらかわひろし
- R. M. Sherman/ R. B. Sherman
- 大六 和元
- 鈴木 裕子
- 中村 悠子
- SSA
- ママさんコーラスのための映画音楽名曲集
- ラ・ラ・ルー
- 大六 和元
- 鈴木 裕子
- 中村 悠子
- SSA
- ママさんコーラスのための映画音楽名曲集 1
- ロシアより愛をこめて
- ヒライワタカシ
- Lionel Bart
- 大六 和元
- 鈴木 裕子
- 中村 悠子
- SSA
- ママさんコーラスのための映画音楽名曲集 2
- 唯一度だけ
- 谷秀夫
- W. Heyman
- 大六 和元
- 鈴木 裕子
- 中村 悠子
- SATB
- 貴志 康一 作品集
- 風雅小唄
- 貴志 康一
- SSA
- 貴志 康一 作品集
- 花売娘
- 貴志 康一
- SATB
- 貴志 康一 作品集
- 行脚僧
- 貴志 康一
-
- 1989
- 6
- この年から、団員の諸事情により通年の活動が困難になった為、合唱祭出場を目的に活動期間を3月から6月までとする
-
- 1988
- 6
- 第25回合唱祭
- 明石市民会館
-
- SSAA
- 山田耕筰作品集
- 待ちぼうけ
- 北原 白秋
- 山田 耕筰
- 増田 順平
- 石崎 裕子
- 中村 悠子
- SSA
- 山田耕筰作品集
- 砂山
- 北原 白秋
- 山田 耕筰
- 増田 順平
- 石崎 裕子
- 中村 悠子
-
- 1988
- 3
- 第4回演奏会
- 宝塚ベガホール
-
- SSA
- 山田耕筰作品集
- あわて床屋
- 北原 白秋
- 山田 耕筰
- 増田 順平
- 石崎 裕子/ 吉川 恭子
- 中村 悠子
- SSA
- 山田耕筰作品集
- 青い小鳥
- 川路 栁虹
- 山田 耕筰
- 増田 順平
- SSA
- 山田耕筰作品集
- すかんぽの咲くころ
- 北原 白秋
- 山田 耕筰
- 増田 順平
- SSA
- 山田耕筰作品集
- からたちの花
- 北原 白秋
- 山田 耕筰
- 増田 順平
- SSA
- 山田耕筰作品集
- 夕やけ雲
- 三木 露風
- 山田 耕筰
- 増田 順平
- SSA
- 山田耕筰作品集
- 砂山
- 北原 白秋
- 山田 耕筰
- 増田 順平
- SSAA
- 山田耕筰作品集
- 待ちぼうけ
- 北原 白秋
- 山田 耕筰
- 増田 順平
- SSA
- 女声合唱組曲 ことばあそびうた
- やんま
- 谷川 俊太郎
- 新実 徳英
- SSA
- 女声合唱組曲 ことばあそびうた
- だって
- 谷川 俊太郎
- 新実 徳英
- SSA
- 女声合唱組曲 ことばあそびうた
- いるか
- 谷川 俊太郎
- 新実 徳英
- SSA
- 女声合唱組曲 ことばあそびうた
- かぞえうた
- 谷川 俊太郎
- 新実 徳英
- SSA
- あんねんポルカ
- きた ひろし
- Johann Strauss II
- 服部 公一
- SSA
- かじやのポルカ
- 中山 知子
- Johann Strauss II
- 石丸 寛
- SA
- トリッチトラッチポルカ
- 中山 知子
- Johann Strauss II
- 矢代 秋雄
- SA
- ウィーンの森の物語
- 堀内 敬三
- Johann Strauss II
- Louis Lavater
- SSA
- Messe a trois voix
- Kyrie Eleison
- André Caplet
- SSA
- Messe a trois voix
- Gloria in excelsis Deo
- André Caplet
- SSA
- Messe a trois voix
- Sanctus
- André Caplet
- SSA
- Messe a trois voix
- Agnus Dei
- André Caplet
-
- 1987
- 6
- 第24回合唱祭
- 明石市民会館
-
- Swing Low, Sweet Chariot
- 吉川 恭子
- Every Time I Feel the Spirit
- 吉川 恭子
-
- 1987
- 4
- 第3回演奏会
- 宝塚ベガホール
-
- SSAA
- Dixit Dominus
- ⅠMovement
- B. Galippi
- 青山 裕子
- 中村 悠子
- SSAA
- Dixit Dominus
- ⅡMovement
- B. Galippi
- 青山 裕子
- 中村 悠子
- SSAA
- Dixit Dominus
- ⅢMovement
- B. Galippi
- 青山 裕子
- 中村 悠子
- Beautiful Dreamer
- Foster Stephen
- 吉川 恭子
- My Old Kentucky Home, Good-Night
- 吉川 恭子
- Love's Old, Sweet Song
- 吉川 恭子
- Swing Low, Sweet Chariot 他
- 吉川 恭子
- Every Time I Feel the Spirit
- 吉川 恭子
- マザーグースの歌
- 前奏曲
- 青島 広志
- 青山 裕子
- 中村 悠子
- SSA
- マザーグースの歌
- ばらはあかい
- 谷川 俊太郎
- 青島 広志
- 青山 裕子
- 中村 悠子
- SSA
- マザーグースの歌
- にわのことり
- 谷川 俊太郎
- 青島 広志
- 青山 裕子
- 中村 悠子
- SSA
- マザーグースの歌
- ボビー・シャフトー
- 谷川 俊太郎
- 青島 広志
- 青山 裕子
- 中村 悠子
- SSA
- マザーグースの歌
- ソロモン・グランディ
- 谷川 俊太郎
- 青島 広志
- 青山 裕子
- 中村 悠子
- SSA
- マザーグースの歌
- ねどこに いちばんのり
- 谷川 俊太郎
- 青島 広志
- 青山 裕子
- 中村 悠子
- SA
- マザーグースの歌
- ミルクよバターに
- 谷川 俊太郎
- 青島 広志
- 青山 裕子
- 中村 悠子
- SSA
- マザーグースの歌
- ねんねんころりよ きのこずえ
- 谷川 俊太郎
- 青島 広志
- 青山 裕子
- 中村 悠子
- SSA
- 萩原英彦女声合唱曲集 1 「十五の小品集」
- そよかぜさん
- 佐藤 義美
- 萩原 英彦
- 青山 裕子
- 中村 悠子
- SSA
- 萩原英彦女声合唱曲集 1 「十五の小品集」
- ちいさなこもりうた
- こわせ たまみ
- 萩原 英彦
- 青山 裕子
- 中村 悠子
- SSA
- 萩原英彦女声合唱曲集 1 「十五の小品集」
- むぎわらぼうし
- 立原 道造
- 萩原 英彦
- 青山 裕子
- 中村 悠子
- SSA
- 萩原英彦女声合唱曲集 1 「十五の小品集」
- こんやはおつきみ
- 関根 栄一
- 萩原 英彦
- 青山 裕子
- 中村 悠子
- SSA
- 萩原英彦女声合唱曲集 1 「十五の小品集」
- ゆうやけ
- 今井 義子
- 萩原 英彦
- 青山 裕子
- 中村 悠子
- SSA
- 萩原英彦女声合唱曲集 1 「十五の小品集」
- ゆき
- 内藤 苑子
- 萩原 英彦
- 青山 裕子
- 中村 悠子
- SSA
- 萩原英彦女声合唱曲集 1 「十五の小品集」
- クリスマスの夜だから
- 内藤 苑子
- 萩原 英彦
- 青山 裕子
- 中村 悠子
- SSA
- 女声合唱とピアノのための 新 抒情三章
- ゆうべの雪は
- 両角 享子
- 萩原 英彦
- 青山 裕子
- 中村 悠子
- SSA
- 女声合唱とピアノのための 新 抒情三章
- もうすぐ春だね
- 両角 享子
- 萩原 英彦
- 青山 裕子
- 中村 悠子
- SSA
- 萩原英彦女声合唱曲集 1 「十五の小品集」
- なのはなさん
- 関根 栄一
- 萩原 英彦
- 青山 裕子
- 中村 悠子
- SSA
- 萩原英彦女声合唱曲集 1 「十五の小品集」
- つきのなか
- 佐藤 義美
- 萩原 英彦
- 青山 裕子
- 中村 悠子
-
- 1986
- 6
- 第23回合唱祭
- 神戸文化大ホール
-
- SSA
- 萩原英彦女声合唱曲集 1 「十五の小品集」
- つきのなか
- 佐藤 義美
- 萩原 英彦
- 青山 裕子
- SSA
- 萩原英彦女声合唱曲集 1 「十五の小品集」
- なのはなさん
- 関根 栄一
- 萩原 英彦
- 青山 裕子
- SSA
- 萩原英彦女声合唱曲集 1 「十五の小品集」
- そよかぜさん
- 佐藤 義美
- 萩原 英彦
- 青山 裕子
-
- 1986
- 3
- 第2回演奏会 春の贈り物
- 宝塚ベガホール
-
- SSA
- 女声合唱とピアノのための 新 抒情三章
- もうすぐ春だね
- 両角 享子
- 萩原 英彦
- 遠藤 恭子
- 遠藤 恭子/ 青山 裕子
- 中村 悠子/ 尾上陽子/ 加藤まなび
- 春の童謡メドレー
- 遠藤 恭子
- 遠藤 恭子/ 青山 裕子
- 中村 悠子/ 尾上陽子/ 加藤まなび
- SSA
- A Ceremony of Carols
- Procession
- Benjamin Britten
- 遠藤 恭子/ 青山 裕子
- 中村 悠子/ 尾上陽子/ 加藤まなび
- SSA
- A Ceremony of Carols
- Wolcum Yole!
- Benjamin Britten
- 遠藤 恭子/ 青山 裕子
- 中村 悠子/ 尾上陽子/ 加藤まなび
- SSA
- A Ceremony of Carols
- There is no Rose
- Benjamin Britten
- 遠藤 恭子/ 青山 裕子
- 中村 悠子/ 尾上陽子/ 加藤まなび
- SSA
- A Ceremony of Carols
- Balulalow
- Benjamin Britten
- 遠藤 恭子/ 青山 裕子
- 中村 悠子/ 尾上陽子/ 加藤まなび
- SSA
- A Ceremony of Carols
- As dew in Aprille
- Benjamin Britten
- 遠藤 恭子/ 青山 裕子
- 中村 悠子/ 尾上陽子/ 加藤まなび
- SSA
- A Ceremony of Carols
- This little Babe
- Benjamin Britten
- 遠藤 恭子/ 青山 裕子
- 中村 悠子/ 尾上陽子/ 加藤まなび
- SSA
- A Ceremony of Carols
- Spring Carol
- Benjamin Britten
- 遠藤 恭子/ 青山 裕子
- 中村 悠子/ 尾上陽子/ 加藤まなび
- SSA
- A Ceremony of Carols
- Deo Gracias
- Benjamin Britten
- 遠藤 恭子/ 青山 裕子
- 中村 悠子/ 尾上陽子/ 加藤まなび
- SSA
- A Ceremony of Carols
- Reession
- Benjamin Britten
- 遠藤 恭子/ 青山 裕子
- 中村 悠子/ 尾上陽子/ 加藤まなび
- 朝の賛美歌
- 遠藤 恭子/ 青山 裕子
- 中村 悠子/ 尾上陽子/ 加藤まなび
- Alleluia
- 遠藤 恭子/ 青山 裕子
- 中村 悠子/ 尾上陽子/ 加藤まなび
- Sound of Music
- 遠藤 恭子/ 青山 裕子
- 中村 悠子/ 尾上陽子/ 加藤まなび
- Do Re Mi
- 遠藤 恭子/ 青山 裕子
- 中村 悠子/ 尾上陽子/ 加藤まなび
- Somehing Good
- 遠藤 恭子/ 青山 裕子
- 中村 悠子/ 尾上陽子/ 加藤まなび
- Edelweiss
- 遠藤 恭子/ 青山 裕子
- 中村 悠子/ 尾上陽子/ 加藤まなび
- Climb Every Mountain
- 遠藤 恭子/ 青山 裕子
- 中村 悠子/ 尾上陽子/ 加藤まなび
- SSA
- 女声合唱組曲 沙羅
- 丹澤
- 清水 重道
- 信時 潔
- 木下 保
- 遠藤 恭子/ 青山 裕子
- 中村 悠子/ 尾上陽子/ 加藤まなび
- SSA
- 女声合唱組曲 沙羅
- あづまやの
- 清水 重道
- 信時 潔
- 木下 保
- 遠藤 恭子/ 青山 裕子
- 中村 悠子/ 尾上陽子/ 加藤まなび
- SSA
- 女声合唱組曲 沙羅
- 北秋の
- 清水 重道
- 信時 潔
- 木下 保
- 遠藤 恭子/ 青山 裕子
- 中村 悠子/ 尾上陽子/ 加藤まなび
- SSA
- 女声合唱組曲 沙羅
- 行行子(よしきり)
- 清水 重道
- 信時 潔
- 木下 保
- 遠藤 恭子/ 青山 裕子
- 中村 悠子/ 尾上陽子/ 加藤まなび
- SSA
- 女声合唱組曲 遥かな歩み
- 機織る星
- 村上 博子
- 高田 三郎
- 遠藤 恭子/ 青山 裕子
- 中村 悠子/ 尾上陽子/ 加藤まなび
- SSA
- 女声合唱組曲 遥かな歩み
- 花野
- 村上 博子
- 高田 三郎
- 遠藤 恭子/ 青山 裕子
- 中村 悠子/ 尾上陽子/ 加藤まなび
-
- 1985
- 6
- 第22回合唱祭
- 明石市民会館
-
- 朝の讃美歌
- R. Rodgers
- 遠藤 恭子
- 加藤まなび
- Alleluia
- R. Rodgers
- 遠藤 恭子
- 加藤まなび
- Sound of Music
- O. Hammerstein Ⅱ
- R. Rodgers
- 遠藤 恭子
- 加藤まなび
-
- 1985
- 4
- 同窓の枠にとらわれず、一般から広く団員を募集する(OG合唱団より一般合唱団へ)
-
- 1985
- 3
- 第1回演奏会 早春コンサート
- 王子児童文化会館
-
- SSA
- 早春賦
- 吉丸 一昌
- 中田 章
- 中田 喜直
- 遠藤 恭子
- SSAA
- 烏かねもん勘三郎
- 広島地方のわらべうたによる
- 間宮 芳生
- 青山 裕子
- SSA
- ほたるこい
- 秋田県地方民謡
- 小倉 朗
- 青山 裕子
- SSA
- 赤とんぼ
- 三木 露風
- 山田 耕筰
- 北村 協一
- 青山 裕子
- 遠藤 恭子
- SSA
- 島原の子守唄
- 長崎県島原地方民謡
- 長崎県島原地方民謡
- 十時 一夫
- 青山 裕子
- SSA
- 浜辺の歌
- 林 古渓
- 成田 為三
- 青山 裕子
- 岡本 典子
- SSA
- からたちの花
- 北原 白秋
- 山田 耕筰
- 磯部 俶
- 青山 裕子
- 岡本 典子
- SSAA
- 多田武彦「富士山」より
- 作品第肆
- 草野 心平
- 多田 武彦
- 岩城 恵一
- 青山 裕子
- SSAA
- 多田武彦「柳河風俗詩」より
- 柳河
- 北原 白秋
- 多田 武彦
- 岩城 恵一
- 青山 裕子
- SSAA
- 多田武彦「柳河風俗詩」より
- かきつばた
- 北原 白秋
- 多田 武彦
- 岩城 恵一
- 青山 裕子
- SSA
- 多田武彦「雨」より
- 武蔵野の雨
- 大木 惇夫
- 多田 武彦
- 岩城 恵一
- 青山 裕子
- SSAA
- 多田武彦「雪と花火」より
- 片恋
- 北原 白秋
- 多田 武彦
- 岩城 恵一
- 青山 裕子
- ディズニー合唱曲集 いつか王子様が
- When You Wish Upon A Star
- N. Washington
- L. Harline
- 遠藤 恭子
- 伊藤 万寿美
- ディズニー合唱曲集 いつか王子様が
- A Dream Is A Wish Your Heart Makes
- M. David, A. Hoffman & J. Livingston
- M. David, A. Hoffman & J. Livingston
- 遠藤 恭子
- 伊藤 万寿美
- Heigh-Ho
- L. Morey
- F. Churchill
- 遠藤 恭子
- 伊藤 万寿美
- ディズニー合唱曲集 いつか王子様が
- Once Upon A Dream
- S. Fain & J. Lawrence
- S. Fain & J. Lawrence
- 遠藤 恭子
- 伊藤 万寿美
- SSA
- 麦藁帽子
- 立原 道造
- 三善 晃
- 中村 悠子
- SSA
- こどものための合唱曲集 光のとおりみち
- 雪の窓辺で
- 薩摩 忠
- 三善 晃
- 中村 悠子
- SSA
- Ave Verum Corpus
- W. A. Mozart
- 中村 悠子
- 時計をとめて
- 荒木 とよひさ
- 三木 たかし
- 中村 悠子
-
- 1985
- 3
- 恩師、洲脇光一先生に「女声合唱団エオリアン」と命名していただく
-
- 1984
- 4
- チャペルコンサート
- 西宮公同教会
-
- 演奏曲不明
-
- 1983
- 4
- 甲南女子大学コーラス部OG有志で発足