エオリアンの響き

日常

追悼のことば「よりそう」

日常

明日で阪神・淡路大震災から30年となります。数日前、宮崎で大きな地震がありました。近年、日本各地で地震が多発し、南海トラフ地震が近くおこるのではないかという不安に駆られます。自然はめぐみをあたえてくれ ...

続きを読む

あけましておめでとうございます

日常

いつも応援いただきありがとうございます。昨年の夏、指揮者に岸本正史先生をお迎えし初めてのお正月です。毎回とてもエネルギッシュなご指導に、団員一同ドキドキ!ワクワク!歌うことがとても楽しいです。この気持 ...

続きを読む

うれしいこと!

日常

今日はエオリアンにとって、とっても嬉しい事がありました。久しぶりの入団者です。しかも1人でエオリアンの平均年齢を1.5歳ほど下げてくださるんです。若い方のエネルギーを受け、団員もみんなパワー全開です。 ...

続きを読む

洲脇先生 ありがとうございました!

日常

昨年11月25日のクリスマスコンサートでエオリアンの常任指揮者をお辞めになるとおっしゃっていた洲脇先生。今日は先生へ感謝を伝える謝恩会でした。2ヶ月ぶりにエオリアンにお越しになった洲脇先生。まずはエオ ...

続きを読む

震災の日に

日常

阪神淡路大震災から29年となりました。今年は元旦に能登半島でとても大きな地震がありました。神戸を活動拠点にしているエオリアンのメンバーの中には、この地震で29年前のことを思い出した者が何人もおりました ...

続きを読む

今年もよろしくお願いいたします

日常

今年はお正月から地震や事故が続き、被災された方や辛い気持ちになられている方々に心よりお見舞い申し上げます。エオリアンは今日1月6日が歌い始めでした。まず昨年から練習している曲を歌ってみる、次に少人数で ...

続きを読む

次の土曜日は…

日常

次の土曜日はエオリアンのクリスマスコンサートです。天気予報を見てみると・・・お天気はまあまあよさそう。ほっ!気温は・・・非常に低い!12月の平均最高気温より低いです。会場内は換気を行うため全扉を開ける ...

続きを読む

いよいよ全国大会!

日常

明日から「第46回全日本おかあさんコーラス全国大会」が姫路のアクリエひめじ姫路市文化コンベンションセンター大ホールで開かれます。今回は「オーディエンス賞」というのがあるそうです。来場者の皆さまがホワイ ...

続きを読む

お誕生日おめでとうございます!

日常

今日は洲脇先生のお誕生日。練習のあと、みんなで「Happy birthday to you 」を歌ってお祝いをしました。今年のプレゼントは健康志向のスープと、お買い物のおともエコバッグです。これからも ...

続きを読む

震災の日に

日常

阪神淡路大震災から28年の日を迎えました。何年たってもあの日のことを忘れることができません。震災の発生から長い年月が経った今、新しい世代に震災の時の思いと備えの大切さを伝えていきたいと思います。201 ...

続きを読む