もう一つのエオリアンハーモニー
今日は、演奏会後初めてのエオリアンの練習でした。はじめは、パート練習の予定でしたが、途中から、洲脇先生も来てくださって、アンサンブルもしました。これから、練習を重ねて、またエオリアンハーモニーを作っていこうと思います。
そして、実は、10月から、私たちは、みんなで、もう一つのエオリアンハーモニーを作っていました。それは、「目に見えるハーモニー」。
練習中、この塗り絵のまわりに集まって、みんな、自分の好きな場所に自分の好きな色を塗っていきました。塗った日付と塗った人のサインが塗った場所の近くに書いてあります。
音がうまく合わなくて悩んだ日・・・今日はうまく歌えたとホッとした日・・・いつも、練習会場にはこの塗り絵が、みんなを見守ってくれて、励ましてくれていた気がします。
その、塗り絵が完成いたしました!
さあ、いかがでしょう!!エオリアンの芸術的センス!笑
12月の練習は、今日を入れてあと5回。今年の最後はクリスマス・イヴ。
そうそう、先ほど、コウベレックスさんから、演奏会の録音も届きましたよ!
ドキドキ・ハラハラ・・・お楽しみに!